ログハウスで自然暮らし

ログハウスで自然暮らし

ログハウスにはスズメの巣?

もう巣立ったんだと思ってたけれどまだなんだね。」 キートスの事務所では洗面所の換気口のちょっとした空間で 毎年この時期ムクドリが子育てをします。 巣立つ前はヒナも大きくなって 親鳥にエサをねだる声はかわいいを通り越してうるさい程ですが、 毎年恒例なのでもしムクドリがここで子育てをしないと物足りない感じがするでしょう。 福島県のセルフビルダーさんからもこんなメールが届きました。 「最近気が付いたのですが、 妻壁とタル木の間から木の枝みたいなのが見えてました。 気にはならなかったのですが、夜寝る頃にカサカサ!!パタパタ・・・ ?!ん?!何か居る。 音の...
ログハウスで自然暮らし

朝の散歩が心地よい季節

ログハウスを自分で建てようというキートスのセルフビルダーさんたちは アウトドア派がほとんどです。 ログハウス建築の目的ものんびり別荘暮らしをするためというより 「スキーをするため」「登山や釣りの基地」 「家庭菜園やガーデニングをしたい」等が多く、 ログハウス完成後も多くの時間を戸外で過ごされているようです。 こちらのログハウスは庭から裏の川へ行きやすいように アプローチをご夫妻で整備されました。 暑くなる時期に、川で涼をとるのにいいですね。 ゴールデンウィーク中には朝日が差し込む中で川沿い...
ログハウスで自然暮らし

高級食材のぜんまい

ゴールデンウィークが終わり、今日から日常生活に戻られた方も多いでしょう。 連休中はみなさん、自然に親しんでいらっしゃいましたか。 キートスの山好きスタッフは新緑の山歩きを楽しんできたようで、 登山口へ向かう道中に山村を車で走り抜けたところ、 道端でムシロを広げて何か作業中の村人を発見。 山で採ったゼンマイを手で揉みながら数日かけて乾燥させています。 ゼンマイはそのままではかたくて食べられないので、 こうやって手でもんで繊維を軟らかくしているのです。 それにゼンマイは湿った崖のような所に太くて良いのが出るため、 毎...
ログハウスで自然暮らし

楽しいゴールデンウィークを!

明日(4/29)からゴールデンウィークに突入です。 今年は一週間以上の長期で仕事が休みになる方も多いようですが、 みなさんはどのように過ごされますか。 山歩き、渓流釣り、海釣り、キャンプ、旅行、ボランティア、そしてログハウスのセルフビルド、 人ぞれぞれの過ごし方があると思いますが、楽しい休日をお過ごしください。 「ゴールデンウィーク中も仕事」という方もアフターワークは楽しく過ごしてくださいね。 みなさんからの楽しい報告や季節のお便りもお待ちしています ♪ [ ログハウスで自然暮らし 16.04.28 ]     Kiitos...
ログハウスで自然暮らし

新緑の季節を待つ豪雪地域

3月後半から約一か月間、 南から少しずつ北上し続けた桜の開花、 「ヤマザクラの開花はまだこれから」という地域もあるでしょうが、 ほとんどのところでは桜シーズンは終了。 この仕事をしていると北海道から九州まで 全国にキートスのログハウスオーナーさんがいらっしゃるので メールなどでいただく季節便りで地域による季節の違いを感じます。 (特に春は顕著) 小さい国である日本、でも南北に長い列島なので 季節の移り変わりには時間差があります。 新潟県湯沢町にあるセルフビルダーさんのログハウスは 家の前の川沿いに桜並木があり、お花見にはとても良いロケー...
ログハウスで自然暮らし

福島県会津 大林ふるさとの山 「カタクリ・さくらまつり」

ログハウス別荘をセルフビルドして田舎に移り住んだり、 都会で暮らしながら休日の田舎暮らしを楽しむログオーナーさんは少なくありません。 ずっと過疎化で元気がなかった山村などで最近田舎暮らしの移住者が少し増えてきたり、 時々イベントを催すことで村に活気も戻ってきたりしているところも多くなりました。 うれしいことですね。 福島県会津の三島町でも「カタクリ・さくらまつり」が催されています。 今年はどこの花イベントも同じようですが、春が駆け足でやって来たため 「カタロクリ・さくらまつり」も繰り上げてイベント開催をしたようです。 まつり開催3日目の1...
ログハウスで自然暮らし

春、ログハウスの庭に花が咲きました。

ご親戚の協力なども得ながら ご夫婦でログハウス別荘をセルフビルドされた福岡県のオーナーさんが 春の庭写真を送ってくださいました。 昨年の秋に完成したログハウスは一冬を越して 水道の凍結などはあったものの特に問題もなく春を迎えました。 ログハウス完成後はお庭造りにも着手され、春になって花が咲いたようです。 「山にも春が来て暖かくなりました。 ログハウスの周りには野の花がかわいらしい顔を見せ始め、 秋に植えたチューリップなどの球根が咲きはじめました。」 ミツマタ(上写真)やミヤマキケマンなど自...
ログハウスで自然暮らし

「薪は 三度、人を温める」

前回このコーナーで 「快適な薪ストーブライフのためには薪集めも大変」という話をしましたが、 体力があるうちはできるだけ自分で薪を集め、そして薪割りもするのが良いと思います。 若いファミリーなら子供に薪集めや薪割りの経験をさせることで 燃料の大切さを学んで必要以上の暖房をしなくなったり、 電気やガスなどについても考えるようになるかもしれません。 何より子供のうちから斧などの安全な扱い方や保管方法についも学べます。 こういうことを学ぶチャンスは最近ほとんどないので貴重な体験になるでしょう。 また、「薪は三度人を温める」...
ログハウスで自然暮らし

冬が終わったら本格的な薪確保のスタート

先週末は寒い所が多かったようですが、 それでも3月半ば、あちらこちらから花の便りも届くようになりました。 今までは薪ストーブの前でティータイムをしたり読書をしたり、、、 とログハウス内で休日を過ごされていた方も これからはアウトドアや家庭菜園などいろいろ忙しくなりそうです。 忙しいといえば、ゆったり薪ストーブライフを来年の冬も楽しめるように 薪に関する作業は春からも続きますね。 先日、キートスの田舎暮らしコーナーでご紹介した北海道のセルフビルダーさんは 「薪ストーブを購入してから暖房費ゼロ」とおっしゃっていましたが、 多分そのための努力も日頃からされているでしょう...
ログハウスで自然暮らし

暖かかったり寒かったり・・・でも、春!

キートスのログオーナーさんの自分で大半はセルフビルダーさん、 日頃から体を動かすのを厭わず、 趣味も釣りや山歩き等どちらかといえば アウトドア派のようです。 「登山を楽しむために別荘のログハウスを建てた」という方も多く、 なかには雪山トレッキングを楽しむ方も。 3月に入り、4~5月のような暖かい日があれば寒気が入って雪が降ったり、、、 それでも確実に春はやって来ています。 「この冬は降雪が少なかったので いつもならまだ雪の下に埋もれている岩肌や雑木が出ていて歩きづらい。 今年の雪山シーズンも終わりかな?」 雪山トレッキングを楽しむ人た...