キートスのビジネスについて
キートスは、ログハウスキット販売において代理店方式をとっていません。
私達はいつも「ログハウスを自分で建てたい」 というセルフビルダーさん達を応援しています。
そしてお客様には少しでも安く高品質なログハウスを建ててもらいたいと考えています。
せっかくキートスが ログハウスキットを安く提供する努力をしても 工務店などに 中間マージンを加算されてしまうのでは 施主様にログハウスキットを 安いままお届けすることが不可能になります。
そのために キートスでは、
建築業者さんにログハウス部材キットを卸す 「代理店方式」 は とっていません。
一般に 「施主」に販売する『カタログ価格』と 業者に販売する『卸価格』という二重の価格設定になっています。
しかし キートスでは、「卸価格」で施主様自身にログハウスの部材をキットとして購入していただきたいので
『卸価格=カタログ価格』で設定しており、 施主の皆様への直接販売を行っています。
キートス・ログハウスの「2つのお約束」
キートスでは ログハウス建築の夢を実現するために
「いろいろと苦労しながらでも努力を惜しまない施主様」を応援したいと思っています。
そこで私達は、次の2つのお約束を実行しています。
1.どこよりも安く 高品質なログハウス部材キットを お届けしています。
フィンランドのログハウス工場と直接取引きを行い、ログハウス部材をその工場から直接購入しています。
キートスとフィンランド工場の間には 輸入代理店や仲介者などは一切入っていません。だから中間マージンも発生しないのです。
フィンランドの工場から直接輸入したログハウス部材は、日本の販売代理店に卸すことはせずに施主様ご自身に直接部材キットを販売することで、日本においても中間マージンをカットしています。
派手な広告や豪華カタログを排除することによって
営業経費を抑え皆様に高品質なログハウスを少しでも低価格でお分けできるように日々努力しています。

( 写真はご家族でセルフビルドされているようす )
ところで・・・、あなたは、
「フィンランドログハウスの品質は、どのメーカーも同じ!」と 思い込んでいませんか?
比べてみてください。
私達は お客様が一生付き合う「ログの品質」 にこだわっています。
2.どこよりも安く ログハウスを建築するノウハウを 提供します。
「自分でできることは自分でする」というお客様には全面的バックアップをしています。
業者依頼の部分についても、業者さんとの付き合い方や適正価格の判断などのアドバイスをしています。
もちろん弊社がログハウス施工を請負うこともしています。
ログハウス部材キット価格には 実際の部材原価に輸入コスト(輸送料・通関料・関税)が含まれているのは当然ですが
営業経費(営業マンの費用、広告宣伝費、カタログ作成費と送料)なども加算されてきます。
キートスは皆様に少しでも安くログハウス部材キットをお分けする為に、専門の営業マンはおいていません。
また、電話による一方的な営業活動も行なっていません。そして派手なカラー広告も排除。
キートスのカタログをご希望の皆様には「送料&カタログ作成費の一部」を負担」していただいています。
このようなキートスの考え方に 多くの皆様からご賛同いただき、
おかげさまで 現在まで 「キートスの2つお約束」を 続けることができています。
ログハウスをセルフビルドできない人はどうするの
もちろん キートスにはログハウス建築のすべてを業者さんに依頼される施主様もいらっしゃいます。
その場合でも、ログハウスの部材については直接契約をしていただきます。
(施工業者様とのログハウスキット契約はおこなっていませんが、
施主様がログハウス建築に関するすべてを業者様に一任される場合は、施主様の代理人である業者様と打ち合わせをさせていただくことは 可能です。)
キートスは 「ログハウスのセルフビルド応援」 に定評がありますが、もちろんセルフビルダーではない施主様のことも応援していますし、
ログハウスの全施工を業者依頼されるお客様も キートスには大勢いらっしゃいます。
私達は施主様の立場を考えたアドバイスができるように、
ログハウス部材契約はどんな場合でも「施主様とキートスでの直接契約」にしていただいております。
よくわからない点や ご質問などがありましたら、いつでもお気軽に お電話ください。