
無謀と言われたセルフビルド GP-76R 《別荘》
仕事中心の生活、いつかそんな日々から解放されて山小舎を作りたいと思っていました・・・(続きを見る)

夢を与えてくれたログハウス FW-136 《住宅》
以前からログハウスには興味がありましたが、偶然にも近くでセルフビルドをしている方を知り、やがて夢の実現へ・・・(続きを見る)

スキナトキニ、スキナコトヲ FP-107《別荘》
畑をやりながら暮らせるようなログハウスを建てたいと思い、やがてそれは夫婦の夢に・・・(続きを見る)

本当にできるもんなんだね。FW-L136《別荘》
平屋のログハウスキットを購入し、マニュアルに従って自作しました。最初は本当にできるのか不安もありしましたが、やってみればできるものですね。

週末は夫婦でセルフビルド GP-75《別荘》
都会は便利だけど、歳を取ったら田舎暮らしも良いかな?先ずは生活拠点となる場所を作ってみても・・・(続きを見る)

やまのおうち GP-67R《別荘》
キャンピングカー買い替えかセカンドハウスを建てるか迷っていた時に「キットハウス」という本に出会い、ログハウスをセルフビルドすることに・・・(続きを見る)

こんなセルフビルドがあっても いいんじゃない? HS-P66B 《店舗》
現場作業はできなくても、工事手配や監理は自分でする。こんな「セルフビルド」があってもいいんじゃない・・・(続きを見る)

八ヶ岳山麓の森で GP-76R《別荘》
サラリーマンが八ヶ岳南麓の森にログハウスをセルフビルド、家族・親戚・友人を巻き込んで繰り広げた壮大かつ愉快なプロジェクト・・・(続きを見る)

「2+WAN(夫婦二人と愛犬)」で作った家 GP-76RB 《住宅》
田舎暮らしをしたい、ログハウスに住みたい、自分で建てたい。少し不安もあったけれど夢の実現に向けてセルフビルドスタート!・・・(ページへリンク)

坊主bar「一休」のセルフビルド記 GP-67RB 《店舗》
「十割蕎麦の店をしたいんですよね」「ええ場所があるで!お前がやるなら譲ったる!」ということで始まった蕎麦屋ログハウスのセルフビルド・・・(続きを見る)