2013-02

ログハウスで自然暮らし

公園の雪だるま

先週末は 「今世紀 最大級の寒波が・・・」 と ニュースで注意を呼びかけていたので 家でおとなしく過ごすことにしましたが、 土曜日の新潟市内は午後から青空が広がりました。 それなら 軽く散歩でもしようかと、 サッカースタジアムがある鳥屋野公園へ。 太陽が顔を出していても 気温は低く、 冷たい風も吹いていたので 人はまばらでした。 広場には いくつか雪だるまがあり、 子供たちがここで楽しんだようすが うかがい知れましたが、 「雪国・新潟 」であっても 今年の新潟市内は 積雪が少なく、雪を転がした後には 芝生が出ていました。 下が芝生だったため 雪だるまは なんとか白い状態を保って...
ログハウス徒然草

木の香り、温もりのある家に大満足です。

「木のにおい、 温もりの中での生活は とても気持ちがよく、 大満足です。」 先日、 静岡県内のオーナーさんが ご自宅のログハウス写真を 送ってくださいました。 ログキットの納品は ちょうど一年前の2月でした。 子育てでお忙しい若いファミリー、 施工は地元大工さんに依頼され、 6月に ログハウスは完成! その後 新たに生まれたお子さんも含めて 家族4人のログ暮らしです。 大工さんが スピーディー & 丁寧に 施工をされたようで ログの外壁も 美しい状態で仕上がっています。 うれしいですね。 室内や施工...
ログハウスで自然暮らし

雪が雨にかわる頃・・・

今日は 二十四節季の 「 雨水(うすい) 」、 空から降るものが 雪から雨に変わり、雪がとけ始めるころ・・・ だそうです。 昨日訪れた山里では まだまだ積雪がたくさんありましたが、 田んぼの雪は やわらかい曲線を帯び、 近くの杉林では 雪の上に ウサギやリスの足跡がいっぱいあって なんとなく 「もうすぐ春が・・・」 と 感じてしまいました。 早い年では 2月末頃になれば 新潟でも ユキワリソウの花が 咲き始めますからね。 雨が降るようになれば 雪解けのスピードも加速します。 春はもう 目の前! 雪解けと同時に ログハウスの基礎工事をされるオーナーさんたち、 準備は 大丈夫ですか...
ログハウス徒然草

煙突設置完了、そして 薪ストーブに火が・・・

事務所としてのログハウスを 昨年セルフビルドされた オーナーさん、 昨年末から 煙突設置についての相談を うけていましたが、 このほど無事に 煙突の設置が完了し、 火入れ式もおこなったようです。 薪ストーブは 洗練されたデザインの フィンランドストーブ 「プリンセス」、 ログ壁や木の床にも 大変似合っています。 「この冬の設置は 無理だろうなぁ」 と 薪の準備は していなかったそうで、 昨日の火入れ式には とりあえず ログハウスの余り材を 活用されたとか・・・ ま...
ログハウス徒然草

雪山が美しい現場でのサポート。

八ヶ岳や南アルプスがきれいに見える場所で ログハウス別荘をセルフビルド中のお客様のもとへ 先週末 現場サポートに行ってきました。 そして 新潟に帰ってきたら、 「2日間のご支援・ご指導、 本当にありがとうございました。 風呂・ロフトの間仕切り壁や 内部階段といった“大物”だけでなく、 床下点検口やドア・窓の歪み補正等の リカバリー作業に至るまで 予想を遥かに超える進捗・出来栄えに 感動するとともに、 たいへん充実した3日間を 過ごすことが出来ました。  心より御礼申し上げます。」 という丁寧なお礼...
ログハウス徒然草

セルフビルドで身につけた技術が役立ちました。

最近 ご夫婦でログハウスのセルフビルドをされる方が多く、 現場で大活躍される奥さまが増えてきたことを 以前にもこのコーナーで書いたことがあります。 大工道具も以前は 「男が持つ道具」というイメージでしたが、 今や 丸ノコやインパクトドライバーを上手に使い、 現場でも 重要な役割を担う女性が増えました。 写真を送ってくださった奥様も そんなセルフビルダーご夫妻のお一人、 普段は 華道に親しまれる おしとやかな日本女性のようですが・・・ 「花展があり、 お手伝いで 一緒に製作しました。 出品される先生は ...
ログハウスで自然暮らし

春に向けてログハウスのための準備をしよう~!

関東地域の方々には悪いのですが、 新潟市内では雪が少なめで この冬は過ごしやすい日々をおくっていて、 「このまま春になってほしいですね。」 というのが 挨拶代わりになっています。 ただ 日本海側の冬は 雪が降らなくても 晴天の日がほとんどなく、雪や雨が降っていなくても 空は灰色。 海が荒れる日が多く、 冬は フェリーが欠航することもよくあるので 佐渡や粟島へ 単身赴任されている方から 「冬は 週末の帰省が なかなかできない」 という話も聞きます。 雪国の冬は なにかと暗いイメージがつきものですが、 その分 春がやってくると うれしさ倍増です。 すでに 暦の上では 春、 まだ寒い...
ログハウス徒然草

専門学校の学生寮

先週、新潟県内にあるログハウス寮のメンテナンスに 出かけてきました。 多くのスキーヤーやスノーボーダーが 首都圏や関西方面から訪れる地です。 この日は快晴。 白い雪と青い空のコントラストが とてもきれいでした。 このログハウスを学生寮として活用しているのは専門学校、 将来のオリンピック選手や指導者を目指す若者たちも ここで勉学&トレーニングに 励んでいるようです。 たっぷりの雪に囲まれての日常生活は ちょっとした苦労もありますが、 雪を頂いた山々を眺められる 好立地条件で しかも、 住...
ログハウスで自然暮らし

雪国でのログハウス暮らしをするために。

今日から2月に入りました。 月日が経つのがはやく感じられますが、 それでも 春がやってくるのは まだまだ先です。 雪が本格的に降るのも これから・・・ というところでしょうか。 キートスのお客様のなかには 積雪地域に ログハウスを建てられる方も 少なくありません。 建築地が積雪地域の場合は、 自然落雪する屋根傾斜角度や カラー鉄板などの屋根材の使用、 そして 落雪をさまたげる突起物を できるだけ屋根には取り付けないことを おすすめしています。 お客様からは 「地元の人に聞くと そんなに降らないようです。」 と よく言われるのですが、 地元では 昔からの家に住んでいて 屋根の雪下...