2013-01

ログハウス徒然草

奥様のログハウスサポートに感謝する日。

キートスのログハウスオーナーさんたちには ご夫婦で一緒にセルフビルドをされる方が多いです。 それって 今では当たり前のことのようですが、十数年前までは 奥様が現場作業を手伝われるのは 少数派でした。 多くの場合、 ご主人と その友人達(男性)、あるいは 息子さんの協力を得ながらの作業で、 奥様や娘さんたちは現場に出かけても お茶やお昼ごはんの用意など 側面サポートが主流でした。 なかには ログ組みの手伝いをされる女性もいらっしゃって 「結構 楽しいです!!」 なんて感想もキートスに寄せられていました。 このご夫婦の場合...
ログハウスで自然暮らし

会津富士を眺めながら・・・

「自宅に戻る前には、 昼間から 磐梯山を眺めながらの雪見風呂で汗を流し、 極楽で快適!な冬のセルフビルドです。」 お便りをくださったのは 福島県会津地方で 現在ログハウスのセルフビルドをされているオーナーさん、 「会津富士」とも呼ばれる美しい磐梯山を 毎日眺められるなんて、 本当に素敵ですね。 セルフビルド中と言っても ログハウスはすでに90%は完成し、あとは 少し間仕切り壁などが残っているだけ。 設備も完備し、 薪ストーブも入って、 雪の中でも 内装セルフビルドを楽しまれているようです。 「昨年末は ログハウスの水栓の凍結で 大慌てしてしまいました。 水抜きはして帰ったの...
ログハウス徒然草

ログハウスをデフォルメした郵便受け

 「本日 日光から 戻りました。 新潟に比べると少ないでしょうが 日光としては ずいぶん雪が積もっています。 今回は ログハウスをデフォルメした 郵便受けを 作ってきました。 」 先週末に 写真を送ってくださったのは 昨年 栃木県日光にログハウスを建てられたオーナーさん、 ログハウスの完成後は 日光で過ごされることが 多いようです。 ウッドクラフトが得意なオーナーさんだけあって ログハウスミニチュア版のかわいい郵便受け、 とっても素敵ですね~...
ログハウスで自然暮らし

冬の晴れた日には・・・

昨日は 夜半からの大雷。 雪国の雷は 「雪下ろし」 と言われ、 雪になる前触れ。 「明朝は 5cm程度の積雪かなぁ」 そう思いつつ 就寝しましたが、 予想に反して 今朝は雨降り、 地面には まったく雪がありません。 「このまま 冬が終わるといいな」 と つい願ってしまいますが、 まだまだ寒くなるのは これからです。 野生動物たちも 冬の嵐の日には 森のどこかで じっと耐え忍んでいるようですが、 嵐の後 晴れた日には 動物の足跡が 雪の上にいっぱい残されています。 たまに 走去る姿を見かける ラッキーな日も・・・ 雪のある地域にログハウスを建てて 田舎暮らしを楽しまれている...
ログハウス徒然草

北海道のログハウス、屋根が完成しました。

昨日は 雪に覆われた 岐阜県のログハウスをご紹介しましたが、 雪・・・といえば、 北海道で建築中のログハウス、 その後 どうなったでしょうか? 昨年12月に マイナス20度以下の中、 地元業者さんが 屋根下地作業を頑張っていた あの現場です! オーナーさんから 先週 「屋根が完成しました!」 と 写真が届きました。 屋根仕上げが無事完了し、 後は 内装作業なので 雪が降っても大丈夫そうです。 使用する部材を探したり運んだりするのに 積雪があると効率が落ちますが、 さすが北海道の業者さんは そんな...
ログハウス徒然草

雪の中のログハウス事務所

今年の冬は あまり雪が降らない地域でも 大雪で雪が積もることがあるようです。 生活するにはちょっと邪魔な雪ですが、 見ているだけなら とても美しく、「雪もいいな~」 と思ってしまいます。 岐阜県のオーナーさんからも 雪景色のログハウス写真が届きました、 昨年の12月に ドカ雪が降った時の写真だそうです。 白い窓枠と雪の白がマッチしてとても素敵ですね。 このログハウスは オーナーさんの会社(不動産屋さん)の事務所で、 もちろん オーナーさんのセルフビルドです。 2011年8月の終わりに ログキットを納品...
ログハウスで自然暮らし

エサ台に初お目見え、メジロ。

この冬は あまり降らない地域でも 雪が積もったりして 通勤時などに苦労されている方も 多いかもしれませんね。 あたり一面が銀世界になると 見ているにはとても美しいですが、 日々の生活には 寒いし 邪魔だし、 野生の生き物たちにとっては もっと大変かも・・・と 思ってしまいます。 キートスのログハウスオーナーさんたちにも 野生の生き物を大切に思っていらっしゃる方が多いようですが、 新潟市内にあるわが家の庭でも 何年も前から 「小鳥のエサ台」 を設置しています。 (冬季限定の援助) スズメには 小鳥用のエサ(アワとかヒエ)、 ヒヨドリとムクドリには 柿とかリンゴなどの果物で 秋に採った柿...
ログハウス徒然草

セルフビルド中でもログハウスで寝泊まりできるようになりました。

今日は 八ヶ岳山麓でログハウス内装作業中のセルフビルダーさんから届いた お便りを紹介したいと思います。 この現場でも 奥さまが心強い助っ人として 大活躍中のようです。 うれしいですね~♪ ---------------------------------------------- 「ログハウス1階小部屋の床板を張り終え、(片面だけですが) 間仕切り壁も出来たので、 12月から ログハウスでの寝泊まりを 始めました。 建築地(八ヶ岳南麓)は 明け方には マイナス8度まで 気温が下がります。 ...
ログハウス徒然草

山梨県のセルフビルド現場では、現在 屋根作業中。

キートスでは当初から ログハウスのセルフビルドを奨励していたので 今までに 本当に多くの、 そして いろんなタイプの セルフビルダーさんたちのサポートをしてきました。 最初の頃は 「このオーナーさんは本当にセルフビルドで ログハウスを完成させることができるのだろうか?」と 不安に感じることもよくありましたが、 最近では 不安を抱くことは ほとんどありません。 それでも セルフビルダーさんの今までの経験や技量などによって サポート具合はかなり異なってきます。 昨日写真を送ってくださった この山梨県のログハウス現場、 ...
ログハウスで自然暮らし

古い木造建築で静かに過ごす時間

今年の初詣、 みなさんは どこにお出かけになられましたか。 私は 「初詣に・・・」 というわけではありませんが、京都のお寺に出かけました。 この日(4日)は 小雪が舞っていたせいか 観光客も少なめで、 静かに ゆっくり お参りができました。 京都の冬は 雪は多く降りませんが 底冷えするので 結構寒いし、 また お寺の多くは 靴を脱いで上がるので 靴下はもちろん2枚重ねで 準備万全。 板張りの廊下や畳の感触を足裏で感じ取り、 磨き上げられた太い柱や建具を眺めつつ、 しばし黙祷・・・・ やはり 冬の京都は 魅力的です。 ログハウスの窓から 周囲の自然を眺めて ゆったり過ごす時間...