2022-10

ログハウス建築現場から(実例)

和歌山県でログキットの荷降ろし

時々このコーナーでログキット納品時の写真を掲載していますが、 その多くはキートスのNが荷降ろしサポートに行った時のものです。 でも荷降ろし作業に毎回立ち会うわけではなく、 ほとんどのオーナーさんはご自身で手配した重機や作業者(家族・友人・業者)だけで コンテナからの荷物引き出し作業をされています。 みなさん初めての経験なので不安もあるでしょうが、 キートスの荷降ろしマニュアルに従って準備&作業を頑張っています。 今月も和歌山県でのログキット納品では オーナーさんが依頼した業者さんが荷降ろしをされました。 今回は比較的小さめのログハウスなので 久々(十...
ログハウス建築現場から(実例)

新潟県内でコンテナからの荷降ろし作業

先週末(10/15)、 新潟のユーザーさんが待ちに待ったログハウスキットがやっと届いたので 荷降ろし作業のサポートをしてきました。 コンテナからの引き出しは業者さんの駐車場を借りての作業です。 荷降ろし作業もその業者さんに依頼。 クレーンや4tユニックなどを手配してもらって 準備万全での作業開始です。 コンテナ内の荷物状態が多少不安でしたが、 応援の若いスタッフ達がキビキビと作業してくれて 問題なくいつものように2時間弱で荷降ろし作業が終了しました。 ここから建築現場...
・仲間達とーログハウスをセルフビルドしたセルフビルダーさん達

人生の第3ステージを楽しむために! FP-105R 《別荘》

人生はスリーステージに突入。愉しんで3ステージを創るんです。人生一度きり・・・(続きを見る)
ログハウス建築現場から(実例)

またまた千葉県でログキット納品。

10月7日、またまた千葉の房総半島にログハウスキット納品に出かけました。 今回は最良条件の荷降ろし作業になりました。 作業場所はとある会社の広い駐車場でゆとりがあり、 お手伝いはその会社の若いスタッフさんが5人くらい、 クレーンの他に必要ならユンボやラフター(違うかも)などが出動します。 コンテナはこれでもかと言うくらい満杯だったし、 荷物は多少傾いて不安定だったり、 あいにくの雨模様だったりとマイナス条件はありましたが、 さしたるトラブルもなく順調に進み、予定通り2時間位で完了できました。 雨天のため二次輸送は...
ログハウス建築現場から(実例)

「電気が開通したので、一応完成とします。」

10月に入り、日が沈む時間が早く感じるようになりました。 これからはログハウスで秋の夜長を楽しむ季節ですね。 さて、山梨県内でログハウス別荘をセルフビルドしているオーナーさんから 電気開通及び完成報告が届きましたのでご紹介しましょう。 --------- 「8月24日に正式に電気が開通し、メーターが付きました。 今までは工事用の電気を分電盤まで引き込んで使っていたので100Vまででしたが、 これで200VのIHコンロも使えるようになりました。 ということで、これで一応完成ということにしました。 2017年10月にセルフヒビルドを...