2020-07

ログハウスお役立ち情報

購入した洗面台にもちょっとした工夫を!!

以前はセルフビルドログハウスであっても、 キッチンや洗面台は一般の住宅建築同様に設備業者さんがすすめるものを設置したり 日本の大手設備メーカーのカタログから選んで取り付けてもらうのが普通でした。 でも最近は洗面ボールを購入して洗面台を自作される方も多くなって ネット上でも手作り洗面台を見る機会が増えました。 こちらの山梨県のセルフビルドログハウスでも最近、洗面台の設置をされました。 「洗面台はイケアで購入したもので、裏側を壁に直付けする仕様でした。 そのため、裏にスライド金具を付けた柱を立て、そこに取り付けました。」 ...
ログハウス建築現場から(実例)

ログハウスの外部化粧板にもこだわりの色を!!

ログハウスの外観をどのように塗装するかで印象が大きく異なります。 ログ壁の色はもちろんですが、窓やドアに取り付ける外部化粧板も大切です。 キートスのログハウスキットに付いている建具外部化粧板は ひさしが付いた立体的なもので、存在感があります。 それだけに外部化粧板の色でログハウスの見栄えも随分変わります。 (塗装前の化粧板=無垢板) 茨城県内でログハウス住宅をセルフビルド中のオーナーさんから 「妻の希望がパステルグリーンなので、塗料を紹介してほしい」と言われました。 今まで窓枠に塗る色は、白・緑・茶が多く、 ログ壁ではキシラデコ...
ログハウス建築現場から(実例)

長野のセルフビルド現場からの近況報告

長野県でログハウス別荘をセルフビルドしているオーナーさんは 平日は仕事があるのでセルフビルド作業は休日のみ、 自宅から建築地は遠く距離があるので通うのに時間がかかる、 積雪地域であるため冬季は作業を一旦中断、そしてこの春のコロナ、、、 いろいろ困難なことがあっても、それを乗り越えて現在も作業を続けています。 そんなオーナーさんが近況報告と、 今までの作業を振り返った写真を送ってくれましたのでご紹介しましょう。 ------------------- この数ヵ月、コロナ騒動のさ中でしたが、 ログのセルフビルディングにつきましては遅々として進まない工事進捗に頭を抱...
ログハウス徒然草

宮城県の完成後の立派なログハウスを訪問しました。

6月半ばの岩手県での納品サポート時に、 気仙沼のセルフビルド現場以外にもう一軒ログハウスを訪れました。 2018年6月にログキットを納品した宮城県のユーザーさんです。 2018年の年末には完成検査も終了。 写真用のようの立派な大きな平屋住宅ですが、とても早く完成させました。 建築中は平日も仕事が終わった夕方からも数時間作業をしたそうで、 作業は順調に進んだそうです。 ユーザーさんは電気工事のお仕事のため、 建築における全くの素人では無いので、それも順調に進んだ要因でしょう。 平日午後の突然の訪問、 「ご不在なら外観写真だけ...