お客様が建てたログハウスをキートスのスタッフが訪問。ログハウスに実際に住んでみた感想などもお聞きしています。

完成したセルフビルド・ログハウスを訪問(新潟)
新潟も桜満開の良い季節になりました。
そこで前からご依頼があったユーザーさんの
ログハウスに視察に出かけてきました。
朝から快晴で、本当に気持ちの良い天気です。
ユーザーさんはすでに引っ越しも終わり、
快適に生活しているそうです。
ご夫婦はヨーロッパ、時にフランスを相手にした
ビジネスを展開されているそうで、
いろいろなヨーロッパの飾り物や土産品で室内は飾られています。
それらは小粋に飾られているので、
ログハウスの室内にもマッチしています。
外観も赤いログハウスで目立つので
住宅とは思わずにいろいろな人たちが見学に訪れる...

20年前のセルフビルダーさんの所に部材納品にでかけました。(青森)
青森県の八甲田に先週、板材&建具の納品に出かけました。
このユーザーさんへ最初の納品に出かけたのは2000年の4月、
もう20年以上前のことになります。
(セルフビルド時のログハウス)
その後もミニログハウスや追加部材など何度か注文をいただいて
楽しくお付き合いをしてきました。
完成したログハウス&ミニログはユーザーさんが週末のみオープンする
隠れ家的なカフェとして活躍してきました。
(厨房があるミニログとメインカフェのログハウス)
20年前のログキット納品時にも新潟から出かけて行ったので、
現地での渓...

ログハウスの喫茶店を訪問しました。(新潟市)
新潟市近郊で15前程に別荘として建てたログハウスが
「最近カフェとしてオープンした」と聞いたので、昨日訪問してみました。
『 喫茶店 JIiJI 』
喫茶店と言っても、パスタやピザなどのランチもあります。
そのため厨房を増築したり、お客様用トイレを増築したり、
インテリアも自作したり、隣の空き地も駐車場用に購入して
何とか開店にこぎつけたそうです。
「表通りからかなり外れているのでどうかな?」と思ったそうですが、
地域のコミュニティーの場として、大人の隠れ家として、
それなりにお客様に来店してもらえるそうです。
...

宮城県の完成後の立派なログハウスを訪問しました。
6月半ばの岩手県での納品サポート時に、
気仙沼のセルフビルド現場以外にもう一軒ログハウスを訪れました。
2018年6月にログキットを納品した宮城県のユーザーさんです。
2018年の年末には完成検査も終了。
写真用のようの立派な大きな平屋住宅ですが、とても早く完成させました。
建築中は平日も仕事が終わった夕方からも数時間作業をしたそうで、
作業は順調に進んだそうです。
ユーザーさんは電気工事のお仕事のため、
建築における全くの素人では無いので、それも順調に進んだ要因でしょう。
平日午後の突然の訪問、
「ご不在なら外観写真だけ...

「フィンランドに行きた~い!」新潟のユーザーさんを突然訪問。(3月8日)
最近(今年一月)に引っ越して、
セルフビルドログハウスで生活を始めた新潟県内のユーザーさん宅を
この前の日曜日(3/8)に訪ねてみました。
「何か不満や問題点はないですか?」との問いに
「全く問題ないです。大大大満足です。」と旦那さん。
突然の休日訪問だったので、奥さんはまだホームウェアでくつろぎ真っ最中。
だからお大きな熊さんに隠れての写真となりました。
ログハウスキットが届いた頃に生まれた息子さんはもう歩いています。
「本当に暖かいです。これから計画している薪ストーブもいらないかな、と思うほどです。」と奥さん。...

宮城県遠刈田温泉のセルフビルドログハウスを訪ねて
10月末 宮城県南蔵王へログ部材キットの荷降ろしサポートに出向きましたが、
その折にキートスのセルフビルダーさんのログハウスにも 寄って来ました。
ちょうど7年前の10月にログキットを納品し、
ログ組みと屋根仕上作業までキートスで手伝い、
その後はオーナーさんによるセルフビルドでログハウスを完成させました。
( セルフビルド記: 「素人ですが、ログハウス建てました」 )
ログキットはGP-77の「テラス屋根+バルコニー付」タイプで、
ロフト下部に5段の積み増しをしているので
押し出し感もあるとても立派なログハウスです。
伺った日...

新緑に包まれたログハウスで
先週末、福島県会津地方の山へ出かけたので
帰りに少しまわってセルフビルダーさんのログハウスを訪れてみました。
「仕事の関係でログハウスに行ける回数が以前より減った」
と以前オーナーさんがお話されていましたが、この日も残念ながらご不在でした。
でも、セルフビルドでログハウスを完成させた後もご夫妻がしっかり管理しながら
ログハウスでの休日を楽しまれているようすが伝わってきて、うれしかったです。
前面道路に車を止めてログハウスを眺めていると、
玄関付近からじっとこちらを見つめる視線を感じました。
「せっかくテラスでくつろ...