2010-11

ログハウスで自然暮らし

山間のレストラン

先週の土曜日、山間のレストランで ランチ。 周囲には山しかない 一軒家のレストラン、 地元のお母さんたちが 素朴な雰囲気と笑顔で 接客していて オーダーをとりに来るのも 食後のコーヒーが出てくるのも すべてが のんびり ・・・ こんな おっとりペースのレストラン、 都会では 競争に勝ち残れないかもしれないが、 ここでは お客さんも心得ていて 人の姿が見えない厨房に向かって 「注文お願いしま~す」 と大声で呼びかけたり 食後は おしゃべりしながら コーヒーが出てくるのを ゆっくり 気長に 待っているようだ。 この前 ここに来たのは もう15年以上前のこと、 人口の少ない山間部...
ログハウス徒然草

冬のログハウスセルフビルド

ゴロゴロゴロ、 ピカッ!! ドッド~ン! 今朝の新潟市内は 雷がなって、 時折 パラパラパラと みぞれも 降っていました。 冬の日本海側、 雷がなれば  いよいよ 雪のシーズン突入です。 積雪地域では 「冬は 建築もお休み」 という感じで 以前は ログハウスキットの納品も ほとんどありませんでしたが、 3年ほど前、11月になってからある北海道のセルフビルダーさんにログキットを納品したことがありました。 仕事の関係で セルフビルドの時間がとれるのが 冬のこの時期だから とのことでした。 雪があるのに 大丈夫なのだろうか・・・ と 私達が 心配していると ...
ログハウスで自然暮らし

イチョウ

先日 田舎道を車で走っていた時、 あちらこちらの農家の庭で イチョウが 美しい黄葉を 見せていました。 ログハウスの庭にも イチョウがあれば 窓から見る黄葉も 楽しめそうです。 でも 大きな木になるイチョウは 街中に建つ家の庭では あまり見かけません。 街中では 街路樹として 植えられているところが多いようですが、 近くには イチョウの街路樹がありません。 新潟市内でも 公園に行けば イチョウの黄葉が見られるかも・・・ と思い、休日に 出かけてみました。 でも 、、、ほとんどの木は すでに落葉しており、 芝生の上は イチョウの葉で 黄色に染まっていました。 たくさんの葉をつける...
フィンランド見聞記

Joulutorttu。

フィンランドは 先週末から雪が降り続き、 あたり一面 真っ白な雪景色になって クリスマスムードも 盛り上がってきているようです。 ということで、 またまたクリスマスに欠かせないもの。 今回は お菓子 Joulutorttu ヨウルトルットゥ。 ヨウルトルットゥとは、 クリスマスパイ という意味で、 バターたっぷりのパイ生地に 甘酸っぱいプルーンジャムを乗せた フィンランド伝統のお菓子。 風車のような形は クリスマスツリーの上にある星 「ベツレヘムの星」 をかたどったものと言われています。 フィンランドのログハウス工場でも...
ログハウス徒然草

雪シーズン前に外まわりを完了したい

「京都は今 紅葉が見頃を迎え、 連休とも相まって 観光地は もの凄い人出です。  仕事で車を使っていても あまりの渋滞に 苛々することも しばしばですが、  自然に囲まれた ログハウスを思い出しては 心を和ませています。  ログハウスを建てている現地でも 初雪が降り、 いよいよ 冬の足音が 聞こえてきました。  本格的な雪までに 足場を撤去できるよう 頑張っていますが、 まだまだ 時間が掛かりそうです。  外回りを仕上げて 早く内装に取りかかりたいと思い 作業を急いでいます。」 と、 メールをくださったのは 週末に長野県内で ログ...
ログハウスで自然暮らし

どの季節も それなりに魅力

「ログハウスが完成してから 少しずつ手を入れ 何もなかったお庭は 今は こんな感じで、 小さかった木も 大きくなりました。」 --------- 写真とお手紙を 送ってくださったのは 7年ほど前に ログハウスをセルフビルドされた ログハウスオーナーさんの奥様。 -------------- 「庭の担当は私で 好き勝手にしています。 4月中旬に新芽が出始め、 ゴールデンウィーク頃は 新緑や山桜がきれいです。 6月後半から あじさいが いっぱい咲き、 梅雨が明けると 一面 緑一色、 秋には 緑・黄・オレンジ・赤が混じって 華やかです。 冬は厳しく、 葉っぱも全部落ちて わび・さ...
ログハウス徒然草

ログハウス部材キット納品後一週間で・・・

今週の月曜日 (11月15日)、 あるセルフビルダーさんから 写真が届きました。 ログハウス施工中の写真で、12日の日付です。 部材キットを納品したのが 11月 5日 ですから 一週間で 棟上 & 屋根タル木まで 進んだようです。 荷降ろしの日に  「一週間で棟上までいきますよ」 と キートスのNが 半分冗談みたいに 話したらしく、 「そんなこと言ったら かわいそう」 と キートスの事務所で みんなで話していたところでした。 でも 本当に一週間で ここまで進んだのですね、 スゴイです!! 「オーナーさんは よく体が動くタイプみたいだし、 大工さんの友人が 助っ人に...
フィンランド見聞記

クリスマス限定・・・グロッギ。

11月も中旬を過ぎ フィンランドでは マイナスの気温の日が 多くなってきています。 ということで、体が温まる 「グロッギ」 という冬の飲み物。 これは フィンランドや スウェーデンなど 冬が長く 寒い北欧に 欠かせない飲み物で シナモンやカルダモンなどの香りが漂い、 飲めば 体がポカポカしてくる ホットワインなのです。 作り方は簡単で、 赤ワインに砂糖、干しぶどう、オレンジジュース、シナモン、クローブ ・・・などを入れ 煮立たせないようにあたためる だけ、 クリスマスシーズンには 欠かせないものとなっています。 ...
ログハウスで自然暮らし

今年はカメムシが多い?

夏に 葉っぱの上で 見つけた きれいな虫、 七宝焼きのブローチのように美しく輝いていたのは カメムシ。 カメムシといえば 茶緑のような地味色のイメージですが 種類は豊富だし 育つに従って 模様を替えたりして いろいろなデザインがあるようです。 外気温が下がるこの季節、カメムシたちは 越冬のために 建物の中に 入ろうとします。 晩秋の秘湯を訪れたりすると 浴室窓の外枠付近に ちょっとの隙間を見つけて みんなで 身を寄せあっているのを 見ることがありませんか? ある秘湯旅館では 客室にガムテープがおいてあり、 そばには 「カメムシの退治方法」の説明書も ありました。 山や森にロ...
ログハウス徒然草

新たな薪ストーブライフ

ピンポン♪  朝9時、 1階入口のチャイムが鳴りました、 佐渡にお住まいのセルフビルダーさんです。 お預かりしていた薪ストーブ 「ヨツール F500」 を 軽トラックに乗って 引き取りにいらっしゃったのです。 ログハウスの部材キットを納品したのが 2001年11月半ば、 あれから もう9年も経つのですね。 その時 ログキットと一緒に フィンランドの薪ストーブを取り寄せたので ログハウスのセルフビルド完了後には ストーブライフを楽しんでいらっしゃいましたが、  今度は 異なるタイプの薪ストーブを使いたいということで ヨツールを購入されました。 このストーブ F500 は 重量があ...