Chi

フィンランド見聞記

春はまだ・・・のフィンランドから

今年の2月以降、 フィンランド工場での原材入荷遅れなどで ログキット出荷が遅れており、 ログキット到着を 今か今かと待ちわびていらっしゃるオーナーさんたちに 申し訳なく思っております。 問題解決と今後のスケジュール調整のため、  キートスのNが 今週フィンランドへ出向いています。 今日フィンランドから届いた Nからのレポートを ご紹介しましょう。 ----------------------------------------- 写真は 宿泊しているホテルでの今日の朝飯です。 あらかじめ予約をしていたホテルは なぜかキャンセルされ...
ログハウスで自然暮らし

雪のカッパドキア?

新潟市内では 桜が満開になりました。でも 広~い新潟県、 山間部では まだまだ雪がたくさん残っています。今年の冬は 新潟市など海沿いでは 降雪量が少なかったのですが、山間部は 例年以上の大雪でした。積雪地域では冬はずっと 除雪作業に追われます。道路脇や空地は 除雪作業で出た雪が 山のように積まれ、みなさんも テレビなど映像で きっとご覧になったことがある 「雪の壁」 ができます。春になれば 消えてなくなるものに対して 多大な時間と費用をかけて 除雪します。そして4月、 積み上げられた雪が解けて まるで カッパドキア のよう。これも 春の風物詩のひとつ でしょうか。さて、 雪解けとともに ログハ...
フィンランド見聞記

フィンランド人は黒い食べ物が好き・・・「マンミ」

もうすぐイースター 今日から 4月1日まで フィンランドは イースター休暇に入っています。 フィンランドのイースターは 数ある祝祭日の中で 夏至祭り、クリスマスと同じくらい盛り上がる祭日です。 キリストの復活祭というだけでなく、 長い冬が終わりようやく 「春がやってきた~!!」 という喜びのお祭りともいえるでしょう。 多くの人達はたちは イースターカードや イースターエッグを作ったりし、 直前の日曜日になると 子供たちは魔女に変装して柳の小枝をもって ご近所の家々を回りお菓子をもらい歩きます。 そんなイースターのお...
フィンランド見聞記

フィンランドのスキー休暇

フィンランドの学校では 夏休みや冬休み以外に 「スキー休暇」 というものがあります。 地域によって 少しずつ日をずらして設定されるため スキー場が 一時に混雑するということもなく 家族でゆったり 楽しめるようです。 もちろん 子供たちがお休みなので、 大人たちも大抵 それに合わせて 職場から休暇をとります。 キートスのログキットを加工しているフィンランド工場のある地域では 今スキー休暇の時期で 設計担当V氏も 先週一週間 冬休みをとっていました。 今日から職場復帰のV氏からは 「いい休日だったけれど 寒すぎだ。 夜は...
新潟の風景

冬の棚田(新潟県柏崎市-高柳)

冬の棚田 日本の棚田百選にも選ばれた新潟県柏崎市(高柳町)の山里、 薄っすらと積もった雪がきれいです。 冬季は通行止めになる細くて急な山道を登った先にある整備された美しい棚田。 日本の原風景の一つでもある棚田はどの季節に訪れても美しく、 農業に縁のない人にとってもなぜか懐かしい風景です。 [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
フィンランド見聞記

初めての日本、 初めての日本食

先週末、 フインランド工場の代表者M氏が 設計担当のV氏を連れてキートスの事務所にやって来ました。 私達の付き合いは もう20年にもなりますから、 特に「営業するため」という理由もなく まあ、お互いに元気でやってるかの定期相互訪問みたいなものです。 M氏にとっては 2年ぶりの新潟、大好きな日本での滞在で 終始笑みがこぼれています。 一方 設計担当のV氏、 初めての日本で 緊張気味。 彼とは Faxやメールで もう何年も ログハウス構造について、考えたり 相談したりして 一緒に仕事をしてきたので、こちらにとっては 旧知の仲のような感覚ですが面と向かっての打ち...
新潟の観光・その他

荻ノ島環状かやぶき集落

荻ノ島環状かやぶき集落 柏崎市高柳町の山あいにあるこの地区では 田んぼを囲んで環状にかやぶき屋根の家が点在します。 集落の中にはかやぶきの宿 「茅葺の里」もあって いろりを囲んで地元で採れた山菜・野菜料理を味わいながら ゆったりとした時を過ごすことができます。 ログハウスが好きな方でもきっとこの集落の雰囲気を気に入るはず! キートスの事務所にお越しになられる道中に ついでにこんな集落も訪ねてみてはいかがですか? [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
新潟の風景

夏の瓢湖(ハスの花)

夏の瓢湖 (ハスの花) 冬の白鳥飛来地で知られる「瓢湖」、夏はハスに覆われます。 8月になると湖面はピンクの花に覆われて、とても美しいです。 この時期、湖畔には大砲のような望遠レンズを付けたカメラを設置して じっと何かを待っている人達の姿が見られます。 彼らの目的は「ヨシゴイ」というサギ科の鳥、 ハスの花とのコラボが人気のようです。 ヨシゴイがハスの茎につかまって水の中を泳ぐ小魚を狙っている姿や 長く細い脚を水面に浮かぶ葉から葉へと移動していく姿など 見ているだけでも飽きません。 白鳥シーズンの瓢湖はもちろん素敵ですが...
新潟の風景

田んぼの「はさ木」

「はさ木」 新潟県は米どころ、 都会ではもう見られない田んぼがたくさんあります。 今は稲の収穫も乾燥も、機械で行います。 でも以前は稲を手で刈り、田んぼで干していました。 刈り取った稲を干すための「はさ木」が田んぼ脇に植わっています。 多くのはさ木は農業の機械化とともに切られてしまいましたが、 一部の地域ではまだ残っています。 今はそれらの「はさ木」は観光名所のひとつにもなり、 また最近は現役復帰するものも 出てきました。 美しい新潟の美しいはさ木並木をぜひ見に来てください。 [ キートスの新潟案内 ] ...
新潟の風景

田植え(夕暮れ)

田植え (夕暮れ) 新潟市近郊では、ほとんどの田んぼで5月中に田植えが終わります。 最近は機械で植えつけるので、植えられたばかりの稲は小さく水没しそうに見えますが 少し日が経つと苗はグング成長して、遠めで見てもその存在がわかります。 それでも稲が小さいうちは田んぼの水面がキラキラ輝いていて 特に夕暮れの雲が水面に映り込むととても素敵な雰囲気です。 " 田んぼウォッチング" ログハウスの打ち合わせなどで新潟のキートスを訪れる際には ぜひ近くの田んぼの風景も楽しんでくださいね。 [ キートスの新潟案内 ]  ...