2010-02

ログハウス徒然草

ログハウスから除雪車ウォッチング!

冬のログハウス暮らしの 楽しみの一つに 「 除雪車ウォッチング 」 というのが あります。 雪が降った 翌朝 、 ブォ~ン という音とともに 黄色の車体が やってきます。 そして 道路に積もった雪を きれいに 片付けてくれます。 除雪は 人々の活動開始前に行う 早朝仕事なので 作業されている方は 大変でしょう。 でも、 暖かいログハウスの室内から 外の除雪作業を眺めるのは とても おもしろく、 普段 都会暮らしをしている人間にとっては それは 「特別なイベント」 のようです。 特に ロータリー除雪車が 吹き飛ばす雪煙は、 まるで 蒸気機関車のよう!! 「週末の自然...
フィンランド見聞記

森と湖そしてログハウスのFINLAND  ― 身を守る偉大な小物 ―

リフレクター (夜間反射板) フィンランドなど 北欧諸国では 「 命を守る 世界で一番 安いもの!」 と呼ばれています。 このリフレクター、 日本でも形や素材は違いますが、 道路のポールや 自転車の後部などに取り付けられ  車のライトに反射し、 事故防止に 一役買っていますね。 冬が暗くて長い北欧フィンランドでは 歩行者用として、様々なデザインやキャラクターの リフレクターが販売され、 なかでも 柔らかい素材のソフトリフレクターが人気。 子供服に縫い付けられるようなものから バッグなどに取り付ける キーホルダー式のものまで おしゃれ小物としても 注目さ...
ログハウス徒然草

ログハウス作りのお手伝いが事の始まり

「 Kさんのログハウスハウス作りを 手伝った時の 写真が出てきましたので 送りますね。」 栃木県のセルフビルダーTさんから 写真が届きました。 Tさんにとって K邸 セルフビルドのお手伝いが キートスのログハウスとの出会いでした。 K邸 ログハウスが 完成した後も すっかり ログの魅力に はまってしまった Tさんは、 数年後に 自分のログハウスを セルフビルド。 今も お二人は ログハウスのオーナーとして、 キートスログハウスのセルフビルダーとして 親交が続いています。 知人や友人のログハウス作りの お手伝いで セルフビルドの楽しさに目覚め、 経験を...
ログハウスで自然暮らし

屋根の雪

山間部で見かけた別荘 (ログハウスではありませんでしたが)、 窓は 雨戸で しっかり閉ざされて、どうやら 冬の間は 使われていないようでした。 傾斜角度をとった屋根なので 雪も ちゃんと落ちていました。 でも なぜか てっぺんには 大きな雪の塊が ・・・ どうして この部分にだけ 残っているのでしょう? 何か 雪落ちを邪魔するものが この部分にあるのでしょうか? 屋根の雪は 私達が 想像する以上に ちょっとしたことで 張り付いて 落ちないことがあるのですね。 [ ログハウスで自然暮らし 10.02.15 ]
イベント

フィンランドのバレンタインデー

みなさん、 バレンタインデーには たくさんのチョコレートを もらいましたか~? 日本では 2月14日が近づくと スーパーやデパートで たくさんのチョコが 山積みになっていますね。 フィンランドのバレンタインデーは 日本とはちょっと違い、 女性が男性にチョコを贈る習慣は あまりなく、 「友情の日」として 友達や家族に ちょっとしたプレゼントや 花束、 カードなどを 贈る日に なっているそうです。 義理チョコ などではなく、スマートにカード交換。 フィンランドらしいですね ♥ [ フィンランド見...
ログハウスで自然暮らし

たったマイナス13度!

「 ログハウスは 断熱効果が高い建物です 」 ログメーカーが いくら声高に そう叫んだとしても、 それは メーカー側の ただの宣伝文句のように 聞こえます。 実際に ログハウスに暮らしてみないと本当に それを理解するのは 難しいのかもしれません。 でも、 多くのオーナーさんたちが 「ログハウスは 本当に暖かい」 と 感想を述べらるのも 事実です。 この暖かさは 「暖房がしっかりされている」 というのではなく、 本当に 柔らかくて やさしい 暖かさなのです。 きっと これを読んでいる ログオーナーさんたちは 「そうそう」 とか 「うんうん」 と言って 同感されているでしょう。 そん...
ログハウス徒然草

頑張って じゃれまっせ! 

わたし、 ログハウスの留守番担当 「ジョイ」(娘) です。 まだ 1歳に なっていないけど 充分 役割は こなしているつもりです。 外は 大雪だけれど ログハウスの中は 暖房が無くとも 十分暖かいし、 頑丈な建物が よその不良猫を寄せ付けないから 安全だし、 運動スペースも 確保できているし、 家のどこでも 「爪とぎ」 は できるし、 本当に この家を 気に入ってます。 少し太り気味だからと 最近ご飯が減らされていることを 除けば 文句のつけようがない セレブな暮らしです。 でも、、、 お母さん 早く帰って来てね! 薪ストーブの前で ゴロゴロ させて...
ログハウスで自然暮らし

雪の多い地域

冬は やっぱり 雪が降る方が いい。 「スキー場は 賑わうし、祭りの雪像作りで 雪の心配がいらない。 それに 冬物衣料だって よく売れる。」 そんな人々の声が ニュースでも 流れていた。 でも 中には こんな声も ・・・ 「特設会場を 雪で作っている人達が道路の除雪に忙しくて 会場作りに 手が回らない。」 雪祭り会場では 昨年雪不足で心配したが、 雪の多い今年は また違った心配ごとが 起きているようだ。 雪に埋もれてしまった 道路標識、 もちろん ここは 冬季閉鎖の道だが、 雪がこんなに降る地域も 日本には あるのだ。 ログハウスでの自然暮らしを 始める場所を 考える際には、 冬の...
フィンランド見聞記

イースター期間限定 Laskiaispulla (ラスキアイスプッラ)

前回の ルーネベリタルトに 続いて、 またまた 期間限定の食べ物の話。 今回は 「Laskiaispulla=ラスキアイスプッラ」 というお菓子。 このお菓子は イースターの7週間前の 日曜日~火曜日までの 3日間にあたる Laskiainen=ラスキアイネン(謝肉祭)の時に食べる 伝統のスィーツ。 ラスキアイネンの時期に食べる Pulla=プッラ なので、 ラスキアイスプッラ。 ちなみに プッラとは、 カルダモンの入った フィンランド伝統の菓子パンで、 このプッラに 切れ目を入れ、 中にたっぷりの ホイップクリームやジャム、...
ログハウス徒然草

雪、なめたら あかん・・・

   先週の大雪での 友人の話。 「現場は 新潟市郊外。 インターチェンジを降りると 今までと打って変わって 強風&雪!! 1時間 まったく 動かない状態。 目の前に停車中の車も 時折 見えなくなる。 恐怖体験でした。 このまま凍死するのでは? という思いも 頭をよぎったよ。」  新聞にも 他の地域で 何十台もの車が立ち往生して 車内で夜明かしした人達のことが 書かれていました。 でも ここ2日間は 雨! あれだけあった雪も ずいぶん解けました。 やはり 春は 来るようです。 冬の間 小休止中の ログハウスセルフビルダーさんたち、 さぞかし 春が ...