新潟のご紹介

新潟の史跡

護国神社 (新潟市)

護国神社 護国神社境内の松林には新潟市の遊歩道があり、 文学碑(白秋碑・安吾碑等)も設置されています。 この遊歩道はのんびり散歩やジョギングなどで一年を通して市民に親しまれ、 散策途中にちょっとお参り・・・いうという人たちもよくみかけます。 また、境内の一角におしゃれなシーフードレストランもあるので 気軽に訪れる人たちも多いようです。 新潟の海を訪れたついでにちょっと立ち寄ってみるのもいいかもしれません。 [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
新潟の史跡

石油の里 (新潟市)

石油の里 明治時代、全国有数の出油地帯だった新潟市秋葉区(新津)、 現在は石油の里公園として散策道が整備されています。 周辺には中野邸(明治から昭和初期の「日本の石油王」の邸宅)や 石油に関する資料館もあり、散策道は菩提寺山の登山道にもつながっています。 「中東などの海外から輸入しているもの」というイメージの石油ですが 明治時代には 95,4000キロリットルの日本一石油産出量を誇っていたようで、 現在でも若干の産油量があるとか。 米どころの新潟は「農業」のイメージが強いですが、 日本の「工業」にも一役を担っていたようです。 キー...
新潟の史跡

弥彦神社 (弥彦村)

弥彦神社 越後平野中央の海沿いにある弥彦山、 その麓に建つ弥彦神社は古くから「おやひこさま」と呼ばれ、 創建年代は不詳ですが『万葉集』にも歌われています。 以前から新潟県内の観光地の一つとして訪れる人も多かったのですが、 最近はパワースポットとしても有名になりました。 ロープウェイで弥彦山の山頂まで上がれば、日本海と佐渡ヶ島も見えます。 春の花、夏の緑、秋の紅葉、そして冬の雪景色、四季を通して見所もいっぱいです。 キートスにログハウスの打ち合わせにいらっしゃった際は 少し足を伸ばして弥彦へも出かけてみてくださいね。 ...
新潟の史跡

黒滝城跡 (新潟市)

黒滝城跡 規模が大きく、天神山城と双璧をなした黒滝城は、 北陸道の軍略上の要として重要な役割を果たしました。 戦国時代の「御館の乱」、「遺民一揆」など 越後の覇権をめぐって繰り返される動乱の度ごとに 黒滝要害の攻防が行われました。 現在は公園整備されて誰でも訪れることができますが、 毎年12月1日から3月31日までは冬期間は通行止で 黒滝城跡内への車は進入できません。 林道入口付近に車をとめてのんびりと静かな歩きができますが、 冬季は積雪がありますので、雪山に慣れている方に限るでしょう。 米と酒しかない新潟と思われがちですが、 ...
新潟の史跡

天神山城跡 (新潟市)

新潟市 天神山城跡 平成21年 NHK大河ドラマ『 天地人 』の 主人公・直江兼続の弟、大国実頼の居城だった『 天神山城 』、 上杉家の会津へのお国替えとともに廃城となりました。 その頃もきっと城からは今とあまり変わらない 田んぼが広がっていたのではないでしょうか。 天神山はあまり高くない山なので 山歩きをしない人でも気軽に登れます。 米どころの新潟で、戦国武将に想いを馳せるのもいいものです。 [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
新潟の史跡

与板城跡 (長岡市)

長岡市 与板城跡 平成21年 NHK大河ドラマ『天地人』の主人公・直江兼続 、 新潟県内にある 主人公ゆかりの地は大勢の観光客で賑わいました。 そんなゆかりの地の一つ『与板城』は、兼続とお船の居城跡。 本城があった所からの眺めは今も昔もあまり変わらないかも・・・ 建物が多くなったとはいえ、田園風景が広がる のどかな雰囲気。 すぐそばにある『本与板城』と一緒にのんびり歩いてみるのがおすすめです。 [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
新潟の風景

冬の棚田(新潟県柏崎市-高柳)

冬の棚田 日本の棚田百選にも選ばれた新潟県柏崎市(高柳町)の山里、 薄っすらと積もった雪がきれいです。 冬季は通行止めになる細くて急な山道を登った先にある整備された美しい棚田。 日本の原風景の一つでもある棚田はどの季節に訪れても美しく、 農業に縁のない人にとってもなぜか懐かしい風景です。 [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
新潟の観光・その他

荻ノ島環状かやぶき集落

荻ノ島環状かやぶき集落 柏崎市高柳町の山あいにあるこの地区では 田んぼを囲んで環状にかやぶき屋根の家が点在します。 集落の中にはかやぶきの宿 「茅葺の里」もあって いろりを囲んで地元で採れた山菜・野菜料理を味わいながら ゆったりとした時を過ごすことができます。 ログハウスが好きな方でもきっとこの集落の雰囲気を気に入るはず! キートスの事務所にお越しになられる道中に ついでにこんな集落も訪ねてみてはいかがですか? [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
新潟の風景

夏の瓢湖(ハスの花)

夏の瓢湖 (ハスの花) 冬の白鳥飛来地で知られる「瓢湖」、夏はハスに覆われます。 8月になると湖面はピンクの花に覆われて、とても美しいです。 この時期、湖畔には大砲のような望遠レンズを付けたカメラを設置して じっと何かを待っている人達の姿が見られます。 彼らの目的は「ヨシゴイ」というサギ科の鳥、 ハスの花とのコラボが人気のようです。 ヨシゴイがハスの茎につかまって水の中を泳ぐ小魚を狙っている姿や 長く細い脚を水面に浮かぶ葉から葉へと移動していく姿など 見ているだけでも飽きません。 白鳥シーズンの瓢湖はもちろん素敵ですが...
新潟の風景

田んぼの「はさ木」

「はさ木」 新潟県は米どころ、 都会ではもう見られない田んぼがたくさんあります。 今は稲の収穫も乾燥も、機械で行います。 でも以前は稲を手で刈り、田んぼで干していました。 刈り取った稲を干すための「はさ木」が田んぼ脇に植わっています。 多くのはさ木は農業の機械化とともに切られてしまいましたが、 一部の地域ではまだ残っています。 今はそれらの「はさ木」は観光名所のひとつにもなり、 また最近は現役復帰するものも 出てきました。 美しい新潟の美しいはさ木並木をぜひ見に来てください。 [ キートスの新潟案内 ] ...