ログハウス建築現場から届いた作業報告

ログハウス建築現場から(実例)

ログハウス部材キット到着からもうすぐ2年、今もセルフビルド中です。(長野)

「キートスさんからフィンランドログを納入してもらい、そろそろ2年になります。」 長野県でログハウス別荘をセルフビルド中のオーナーさんが近況報告を送ってくれました。 このオーナーさんも銀行融資がないので、マイペースでセルフビルドを進めています。 「自宅から東京都心を抜け、『他県をまたぐ不要不急の移動は避けよ!』という中でも、 こちら、必要緊急です と心に呟いて、片道約4時間のドライブを2年間、 月に週末の2~3回、現地で施工を続けてきました。」 「昨年の冬前に、ようやく屋根葺きを修了し、 現在は電気ケーブル引きと一階床施工、妻壁の内壁設置などを進...
ログハウス建築現場から(実例)

4月6日にログハウスの完了検査があり、問題なく終わりました。(新潟)

「ようやく一区切りの完了検査、無事終わりました。」 セルフビルドでログハウス住宅を建てていた新潟県内のオーナーさんから ログハウスの完成報告が届きました。 「昨年夏の猛暑8月6日に始まり、 冬には今まで記憶がない程の激雪に埋もれ、 Nさんをはじめ、キートスさんに助けていただきながら ようやく一応の完了と成りました!」 「ログハウスライフ、家の形の完成がスタートなのですね。 頭の中、あれもこれものワクワクに支配されっぱなしです!」 「今後は2階のワンフロアを仕切っての部屋作りになりますが、 ...
ログハウス建築現場から(実例)

現在、ログハウスの床張り作業をしています。(栃木)

今年は春の訪れが早く、寒冷地でも雪解けが早く進んでいます。 栃木県のセルフビルド現場でもすでに雪は消え、 ログハウス作業に一層力が入りそうです。 このログハウスは昨年の降雪前に屋根まで完成しており、 冬の間も天井張りetc少しずつ内装作業を進めてきました。 キートスの基本ログキットでは 厚さ28㎜の無垢床板を根太に直接施工しますが、 このオーナーさんは2階床を2重構造にされるようです。 「別途購入した床材の上に防振シート、胴縁、フィンランド床材を施工。 床と床の間に電気配線、Lan,TV用の配管を入れていく予定です。」 ...
ログハウス建築現場から(実例)

千葉県にログハウスキットの納品サポートに出かけて来ました。

ログハウスキットがフィンランドから届きました。すぐにお客様によるログハウスのセルフビルドが始まります。
ログハウス建築現場から(実例)

静岡県に平屋ログハウスのログ組み作業に出かけて来ました。

3月9日にログキットを納品した静岡県の現場に 先週の15日(月)から21日(日)まで「ログ組み~屋根仕上」作業に出かけました。 その一週間は晴天に恵まれ、 平屋の比較的シンプルな作りのログハウスだったこともあって効率良く仕事が進み、 予定通りフィンランド屋根仕上げ鉄板張りまで終了して新潟に戻ってきました。 効率良くとは言え、今年初めのログ組み仕事はさすがにこたえます。 でもスタッフ一同、へとへとになりながらも気力を振りしぼり頑張りました。 屋根仕上げまで完了すれば、後は天気にも左右されずに今後...
ログハウス建築現場から(実例)

静岡県にログハウスキットの納品に出かけました。

今週火曜日(3月9日)、静岡県に荷降ろしサポートに出かけました。 新潟からは約5時間の高速道路運転でたどり着きます。 当日は天気も良く、 「何とか今年も冬を乗り切ったかな」と楽しい気分でドライブしました。 荷降ろし場所は整地された広い場所で、クレーンのパワーも充分だったので ログハウスキットをコンテナから引き出す作業は いつもように2時間位でちょちょいと完了しました。 荷降ろし場所から建築地までは2~300m位の近距離です。 途中の引込道路が若干狭いですが、午前中から早々に二次輸送を開始しました。 建築地で基礎の完成具合...
ログハウス建築現場から(実例)

キッチンに日本製サッシ窓を取り付けました。(山梨)

キートスではカタログキットの間取りの多くに 浴室・洗面所・キッチンなど水回りに窓が付いていません。 換気用に少しだけ開けておくには日本製サッシの方が使い勝手が良いので 「日本で手配したら?」という意味で敢えてキットに含んでいないのです。 (もちろん希望すればフィンランド窓を追加することは可能です) キットをオーダーする前に日本製サッシの大きさが決まっていれば フィンランドでログに窓用の開口を作ることも可能です。 でもオーダー時にはまだサイズや取付位置が決まっていないこともあり、 その場合は施工時に自分でログ壁に窓用穴をあけることになります。 ちょっと難しそうな気が...
ログハウス建築現場から(実例)

屋根が完成し、今は窓を取り付けています。(栃木)

暖冬の昨年とは異なり、この冬はあちらこちらで大雪被害が出ています。 新潟市内も先週末から大雪でしたが、今日は珍しく晴れの一日です。 雪が舞う中でも、セルフビルダーさん達は頑張って作業しています。 栃木県の現場では、昨年末に屋根が完成しました。 地元業者さんが忙しかったり、見積もりをなかなか出してくれなかったりで 結局、新潟から板金屋さんが作業に出かけました。 本格的に雪が降る前ギリギリセーフ!!という感じでしたね。 今までもこの板金屋さんにお世話になったセルフビルダーさんが結構いらっしゃるので 県外作業をお願いしても慣れたもので、いつも笑顔で出張に行ってくれます。 ...
ログハウス建築現場から(実例)

ログハウスがもうすぐ完成します。(岩手県)

2021年、キートスは1月6日から仕事をスタートしました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今年最初にいただいた電話は岩手県のセルフビルダーさん、 ログハウスがほぼ完成したので、完了届に関するご相談でした。 完了検査が終われば、いよいよお引越しです。 思い起こせば、最初にご連絡をいただいたのは2016年、 東日本大震災から5年が経った頃でした。 被災後に移転する土地がまだ造成中(造成前?)で まだ具体的なプランもない状態でのご連絡でした。 2018年の夏頃から具体的な打ち合わせに入りましたが、 土地造成の完了を待ち、銀行融資&建築確認申請な...
ログハウス建築現場から(実例)

栃木県にログキット納品に行ってきました。

先週末、栃木県でログキット納品がありました。 数日前からの大雪で関越道が大渋滞&通行止めになったため、 前日(12月18日)に少し遠回りをして磐越道・東北道経由で 荷降ろし場所の栃木県小山市に入りました。 移動した18日は磐越道&東北道は順調に通行できましたが、 関越道はまだ通行止め。 昨年は積雪も無く暖冬でしたが、今年はどうなっているのでしょうか? そして19日の荷降ろし当日、 新潟では考えられない陽気の中で順調に作業が進みました。 でもこのキットは135㎜の太めのログ材で、長さが10m程荷物も2梱包あります。 ...