2011-02

ログハウスで自然暮らし

連休は 気をつけてお出かけくださいね。

雲の向こうに 山が・・・ 灰色の雲の中から うっすら姿を現したのは まるで富士山のように 美しい姿の山、 日本全国には「**富士」 と呼ばれる山は多いですね。 別荘として ログハウスを建てられた方のなかには ログハウスの窓から地元の**富士を眺めるのを 楽しみにされている方もいるでしょう。 山歩きをしなくても 山を眺めるだけで 日々の疲れがとれたり 心が癒されたり 自然の力は 大きいです。 明日からの連休、心身リフレッシュのために ログハウス別荘で お過ごしになられる方、 少し お天気が荒れ模様ですから 気をつけてお出かけください。 [ ログハウスで自然暮らし 11....
ログハウス徒然草

ログハウスの屋根と雪

別荘や住宅として雪の降る地域に ログハウスを建てることも ありますね。 その場合、 ログハウスの間取りを考える際に 雪のことも考えましょう。 一番大切なのは 屋根の雪を 自然落下させることでしょうか。 最近のように 予期せぬ大雪に見舞われると 雪の重みで家が潰れないか 心配になります。 住んでいれば ログハウスの上に積もった雪の状況がいつも目で確認できるので まだよいのですが、 別荘などで 離れた地域に建てた場合、 冬の間ずっと 雪の状態や ログハウスのようすが気になります。 少なくとも 雪が自然に落ちる角度で 屋根が作られていたら 少しは 安心です。 でも 忘れがちな...
ログハウスで自然暮らし

ウィンタースポーツを楽しもう!

スキーやスノボーが大好きで ログハウスを ウィンタースポーツの拠点として 建てられる方もいらっしゃいます。 今年は 週末になると 寒波の影響で 荒れ模様の天気になる傾向が 強かったのですが、 6日の日曜日は 久々に 予報も 「晴れマーク」、 こんな日は すぐにでも 外に出かけたくなります。 スキー場も カップルや家族連れで 賑わっていました。 リフトの横では 子供連れのファミリーたちが 斜面で 楽しく ソリで遊んでいます。 リフトで上がった山の上には スキーヤーやボーダーたちが バックカントリーを 楽しく滑った跡が たくさん残っていました。 最近は スノーシューを楽しむ人も 増...
フィンランド見聞記

春が近づいてます。

フィンランドでは 少~しずつ日が長くなり、春が近づいてきているような感じがして 天気の良い日の出の時間は 心も体も ウキウキしてしまいます♪ ログハウス工場のあるフィンランド北部では 日の出が 朝の9時前になりました! 先週2月4日の 日の出は 8時57分、 日の入りは 16時08分で、 1日に 8分ほど 日が長くなっているそうです。 ということは・・・ 10日で 80分! うわぉ!! 少~しずつというより、 グングン春が近づいているのですね♪ [ フィンランド見聞記 11.02.07 ] Kiito...
ログハウスで自然暮らし

空飛ぶハクチョウ

夕方になると 見物人たちのすぐ頭の上を ハクチョウたちが飛んで 帰ってきます。 夫婦連れ、 子供連れ、 若い仲間同士など 連れ立って 飛んでいます。 着水すると お互いの無事を喜んでいるかのように 声をあげながら クビを上下させて 挨拶を交わします。 見ているだけで こちらも幸せな気分に 浸れます。 新潟市にある「佐潟」、この冬は 7700羽のハクチョウが やって来ています。 ここ10年間で 最大数だそうです。 新潟市内の雪の量が多すぎずに そこそこいい感じらしく、 米どころに新潟ですから 周囲には 餌場となる田んぼも たくさんあります。 たくさんのハクチョウが来ているのですが...
ログハウスで自然暮らし

今日は節分

今日は節分、 ログハウスで 豆まきなど 節分行事をされる方も いらっしゃるでしょう。 春を迎えるにあたって 邪気を祓い、 これからの一年も ログハウス暮らしが 楽しめるといいですね。 今朝の新聞には 「恵方巻」の広告チラシが たくさん折込されていました。 昔 「あれは お寿司屋さんの商売戦略だから」 と 親に言われた事柄も 今や全国区の節分行事になりました。 豆まきも 「大豆」の座を 「落花生」が奪いつつあるように 思えます。 いろいろな理由で 大豆の代わりに 落花生を撒くのが 広がったようで、 最近は 節分が近づくと 店頭に たくさんの落花生が 並ぶようになりました。 「丸い...
ログハウスで自然暮らし

少~し春の予感。

今朝 7時過ぎの新潟市内 ここしばらく ずっと 雪マークの新潟でしたが、 今日は 青空も広がりそうです。 記録的な大雪も ようやく峠を越えたようで、 連日雪と格闘している方々も ほっとしていることでしょう。 今朝は いつもよりちょっと早起きしたので グッドタイミングで 日の出を見ることができました。 外気温はマイナス。 それでも ログハウスの中で薪ストーブに当たっているより 気分が良いのは この太陽の光のせいなのでしょうね。 明日は節分、 そして 明後日は立春。 ゆっくりゆっくりでも 春が近づいてきているような 朝の風景でした。 [ ログハウスで自然暮らし 11.0...
ログハウス徒然草

雪国のセルフビルドはほどほどに。

この冬は 雪がたくさん降って ログハウスセルフビルド中のオーナーさんたちは たいへんなようです。 去年の夏に ログハウスの部材キットを納品した 群馬県のセルフビルダーさんの現場も 雪に埋まっています。 雪が降る前に なんとか屋根工事を終えることができて ホッとしているのでは ないでしょうか。 少しの雪なら 美しい冬の風景 となるのでしょうが、 降り過ぎは なにかと不便、 道からログハウスまでたどり着いたとしても その後に 玄関までの雪かきが 待っています。 積雪地にログハウスを建てる方の多くは 屋根を鉄板にして 雪が自然落下するような 屋根角度にしてあるので 屋根の雪下...