5.屋根工事と窓の取り付け


1.屋根下地作業


週末に襲来した台風17号も無事にやり過ごしたログハウスでは、キートスのスタッフによる屋根工事が始まりました。(10月2日〜)

キートスさんから初日終了時点の写真が送られてきました。




おぉーっ!タル木が掛かっている!さすがプロ、おそるべき速さです。

そして 2日後、、、




屋根が張られてる!天窓がついてる!煙突も立ってる!




まだ細かい部分が残っているそうですが、野地板がほぼ張れたようです。


2.外壁の仕上塗装


10月6日

今回は3連休で応援部隊も駆けつける予定だし、天気も良さげなので、テンション上げて頑張ります。

朝9時半、現場に到着。

ログハウスの屋根は、すでにルーフィングまで進んでいました。
(屋根仕上は地元業者さんに依頼)




この日の作業は妻壁と外壁全体の塗装総仕上げ。

作業に没頭するも、届いた断熱材を片づけたり、電気工事業者さんのところに 図面を受け取りに行ったり、結局外壁塗装は約80%が終了したものの、残作業は明日へ持ち越しとなりました。

予定通りにはいきませんが、焦らない、焦らない。


10月7日

前夜は小雨がパラついていましたが、ログハウスはとっくに乾いていたので、予定通りに朝から妻壁・屋根裏のペンキ塗りを始めました。

そして、待望の助っ人家族が登場!





外壁塗装は母と嫁に任せ、僕と助っ人夫妻は窓の取り付けをすることにしました。






 


3.窓の取り付け


フィンランドから送られてきた窓は重量があるだけでなく、セトリング防止作業だの、スペーサーだの、断熱材だの、やることが盛りだくさん。


 

子供たちが走り回るなか、10箇所もある窓をどんどん取り付けていきます。




窓の上部に空いている穴はセトリング用のスペース(約8cm)
この部分は明日、化粧板や断熱材を取り付けて塞ぐ予定です。




裏側の妻壁(ロフト部分)。窓もピッタリ見事にハマってます。

お手伝い、本当にありがとう!




助っ人一家とお別れしたあと、化粧板の塗装や後片付けを頑張っていたら、すぐに17時過ぎ。

すっかり日が暮れたので、森をあとにしました。

作業がすこぶる順調に進んだので、充実感が疲れに勝った一日でした。


4.外壁の仕上げ塗装と建具化粧板


10月8日 朝7時半、さっそく作業開始です。

屋根に防水シートが貼られたので、ウッドテラスの下は雨が降りかからなくなりました。

そこで 余った部材を運び込み、地面の湿気でカビないようブルーシートで養生しました。

余材は作業小屋や露天風呂の材料に活用する予定です。




外壁塗装は、妻壁や屋根裏も計3回塗装しました。
数年は塗り直ししなくても大丈夫かな。




どちらかと言うと淡い色の塗料を選んだのですが、重ね塗りしたお陰でかなり落ち着いた印象になりました。




取り付けた窓の周りに、外部化粧板を取り付けました。

カラーは白色です(厳密にはワイス)。

まだひさしがない状態ですが、ずいぶんと家らしくなりました。




窓枠は木肌のままなので、後日、同じ色を塗る予定です。

そして、ログハウス内部には取り付けていない化粧板がまだたくさん・・・
(白く塗って乾かしている)


 

お天気にも恵まれた10月の3連休でしたが、今回はここまで。

雨風が吹き込んで部材が濡れたり飛んだりしないよう、防水シートをタッカーで固定してドアを塞ぎました。
これで安心♪


5.建具化粧板の仕上げ


10月20日

地元業者さんに依頼していた屋根仕上工事が完了しました!

ガルバリウム鋼板のブラウンレッド、木々の緑に映えています。




本日のメインテーマは、窓外部化粧板の仕上げです。

まずはロフト正面の窓2つを外して、歪み補正と外部化粧板を設置。


 

その後、全ての窓のガラスに養生テープを貼り、窓枠と外部化粧板を塗装しました。


 

乾いたらひさしを取り付け、コーキング材で溝埋めします。




外部化粧板、完成!

トップに戻る [6.フラワコーナー、室内床板、テラスの施工]へ進む

キートス・ログハウス 〒950-2022 新潟市西区小針2-17-1 TEL 025-233-5005


[ キートスのセルフビルダー達へ ]