9.設備機器と薪ストーブ


水回り設備




2021年8月 浴室づくり




ハーフユニットバスを設置して、上面は檜の板を張りました。




この檜はよかったです。狭い風呂ながら檜のいい香りに癒されます。




洗面所窓から見るレンゲツツジ




洗面台&洗濯機




洗面所とトイレ


実はトイレドアの養生がとても悪かったため、どうしようもなくカビだらけになっていました。

永らくポリシートに包まれたままで、湿気にまみれてブルーシート内に保管していたからでしょう。

漂白剤などで黒いカビの色を除去しようとしましたが、とても無理でした。

そこで娘に頼んで、ドアに水性ペンキを塗布してもらいました。

意外と落ち着いた色になりましたので、トイレの窓枠や、キッチンフードのパイプダクトなどもこれに近い色に統一しました。


妻の協力


工事が進むにつれ、子供達の期待がとても膨らみました。




義父も応援してくれ、当初から大反対だった妻も徐々に手伝うようになり、女性目線で抜本的な設計変更を主張しました。




眺望がとても良いので、それを活かすようにキッチンの位置を変えたり、窓を大きくしたり、内壁ログも大きく切り取って窓を取り付け、室内全体に陽の光が入るようになりました。






 

キッチン


キッチンは多分最も安価なものを購入しました。

安価さが滲み出ているキッチンで、まあ山小舎としては文句はないのですが、妻がキッチンの周囲に樹木柄の板を張り付けてくれました。

ちょっと独特の風味が出たように感じます。




当初計画から変更して階段下のスペースをキッチンとしたため、IHヒーターの裏の壁にはレンガタイルを貼り付けました。

目地が乾いたらタイルと同じ色になってしまいましたが、これもOKと思っています。

張り付けは先輩の処女作ですが、とても綺麗にできています。




ただ、キッチンファンのダクト引き回しには苦労しました。
結局、トイレの上にダクトを這わして、ログを貫通させています。


薪ストーブの設置




炉台の作成




妻によるタイル貼り




薪ストーブを設置




火入れ


トップに戻る [10.ログハウスが完成して]へ進む

キートス・ログハウス 〒950-2022 新潟市西区小針2-17-1 TEL 025-233-5005


[ キートスのセルフビルダー達へ ]