5. 窓・ドアの取り付け


部材の整理


11月の中旬から、資材の地下室・1階・2階への収納と、窓&ドアの取り付けを始めました。

もうじき雪が降ってくると全て雪の下になり、春まで工事が出来なくなってしまいます。

私の希望は「翌年の5月の連休と夏休みを、ここ野尻湖で優雅に過ごすこと」です。
(華麗な別荘ライフを家族と共に過ごすのだ!)

そこで・・・
「冬もここに通って内装工事を行い、春の雪解けまでに何とか生活できるまでに仕上げるのだ!」という計画を立てました。




・・・という訳で、外に野積みしていた資材を床材は1階と2階に分けて運び込み、天井材と壁材もそれぞれ運び込みました。
区別できない物は地下に仕舞いました。

この運び込みにも応援団と妻が手伝ってくれましたが、集る人数が少なくなり大変な作業量でした。

「本当にこんなに大量の部材が必要なのだろうか?」と運びながら疑問も感じていました。
しかし、作業の終わりには殆ど使い切りました。

後の話ですが、床材は1階と2階分を逆に運び込み、天井材と壁材も逆になってました。もちろん全部入れ替えしましたが、とても疲れました。

[教訓]
@ 部材の用途・寸法はよく確かめよう!
A ログハウスは大量の木材を必要とする!無駄遣い禁止


窓の取り付け


窓の取り付けはマニュアルをよく読んで、Tボードを填め込み、窓枠をそこに固定、後はフェルトなどで隙間を埋めて額縁を取り付ける・・・ と順調に進みました。








ただ、窓枠の固定の際に、 枠をマニュアルと反対に、つまり外壁に合せて固定したくらいでした。

これは結果的に正解だったと思います。
ログ壁の厚み120mmに対し、窓枠はそれよりも小さい為にどちらかの壁面に隙間が発生するのですが、雨仕舞いを考えると外側に隙間が無いのでログの断面が外に現れず、防水には適した構造になりました。


ドアの取り付け





ドアの取り付けは、窓よりも難しいようです。

ドアはとても重く、その割りに蝶番が弱いのかもしれませんが、ドア枠とドアがしっくりしません。




時間をかけて調整し続ける他無いようでした。




トップに戻る [6A. 1階床の施工]に進む

キートス・ログハウス 〒950-2022 新潟市西区小針2-17-1 TEL 025-233-5005