3.ログ組み (セルフビルドのスタート)


土台敷き


土台材の切込み・穴あけで緊張です。

換気用に基礎パッキンを使用。




基礎ボルトは垂直に見えても傾いていたり。。。
叩いて直しました。

ボルト穴あけは慎重に。失敗は許されない。




土台を敷いた後、シルログを土台とともに固定。




2日目はここまでで終わりに。




気分的に疲れましたが、いつも一緒に現場に来てくれる愛犬が疲れた私達を 癒してくれます。


1階床根太 & 仮床




1階床根太は金具で固定。




根太施工後にコンパネを敷いて、ログ積み作業の足場が出来ました。

明日から本番です。


ログ組み開始


ログ積みはどんどん進んで高さが増し、休憩を忘れるくらいです。




調子に乗って番号間違いとか無いように、要注意です。




ログの組み上げは慣れると早い。ただ、ログ探しが.....






1 階分のログ組みはほぼ完了で、これから1回目の外壁塗装。

できるだけログ材の木目の良さを出したかったので、色はキシラデコールで一番薄めの#115(スプルース)

できるものなら、ログは雨に濡らしたくない。

しかし、夕方まで作業してしまうので、毎回シート掛けはできない...

◎結論:早く屋根まで進めよう!


2階部分のログ組み




まず、ロフト床根太から。

落ちないように・・・




足場を組んでもらいました。

さすがに作業性が良いですね。




足場に材料置き場(ステージ)を作ってもらいました。
特に高所では随分と作業効率が良くなりました。

「足場のレンタル期限は?」と聞くと、「いつまででもいいよ」との返事。
冗談でも嬉しいです。
セルフのスピードに合わせてくれるとの事でした。




妻壁も出来つつあります。同じログ組みなので早い!

ロフト下部はログ5段増しにしました。

ロフトは「ドーマーにするか」「ログ積み増しにするか」、キートスのKさんに相談しました。

「ロフト全体の使い勝手を考えると段増しの方がいい」と、ログ5段増しを 選択。




夢中で組み上げて、後で確認したら妻壁が湾曲していました。


 

足場からパイプを入れて、引いたり・押したりして押さえ、なんとか垂直にできました。

最後は垂木で押さえられるので、問題なしです。

トップに戻る [4.高所作業が続く棟上から屋根仕上]に進む

キートス・ログハウス 〒950-2022 新潟市西区小針2-17-1 TEL 025-233-5005


[ キートスのセルフビルダー達へ ]