昨年末から「キートスのホームページ」の作り替えの計画を立て、新しいシステムの学習を開始し、先日(2/5)に勇気を振り絞って新しいタイプのホームページをUPしました。
理由は、Googl様の宣言で
「スマートホンに対応していないホームページは相手にしてやらないぞ! だから、検索でも表示しないぞ!」
との通告を受け(実は通告は半年以上前からで、影響が無さそうだったので放置していたのですが、本当にログハウスのキートスHpがどっかに追いやられてしまったので)、緊急で作り替えを余儀なくされたのです。
簡単ではないと覚悟していましたが、作業を開始した途端にやはり恐れていた通りトラブルが発生し「このホームページは存在しません。」と表示され、どこかに飛んで行ってしまいました。
原因が分からず、もちろん解決策も想像できず「まぁ、この時期だからそんなに見ている人はいないだろうし、のんびりあわてないで作業しよう」とスタッフに宣言して、なかばやけになって作業をすることにしました。
しかし、10分もしないうちに 非常にあわてた様子でお客さんから電話がありました。
「キートスさんのホームページ、何かしましたか? 急に見られなくなって・・・。いったいどうしたんでしょうか?」
やはりノンビリではなく、早急な修復が必要のようです。
完全ではなくても ある程度は支障なく動くホームページを表示させなければ、と夜も寝ずに(少しは寝ました)作業を続け、やっと、何とか、まがりなりにも、一応、それらしく、表面だけでも動くホームページが表示できるようになりました。
いつもながら新しいことを学習するのは、大変なことです。
ご存知の通り「キートスのホームページ」は、すべて自分たちで作成しています。
セルフビルダーさん達の情報ページも膨大な量です。
何年もかけて少しづつ追加してきたページなので、いまさら専門のホームページ作成のプロ業者に頼むことなどできません。(お金ももったいないし)
でも、安心してください。スマートホンでもちょっとは見やすくなったと思います。
聡明なスタッフと少しおぼつかないあやしい私とで、これから少しづつ改良を続け、完璧なNEWキートスのホームページを完成させる所存です。(キッパリ!)
こうご期待。( written by N )
[ ログハウス徒然草 19.02.07 ] Kiitos Log House