
紅葉シーズンです。
東北の落葉樹の森では ”黄葉” になるものが多く
緑から 黄緑、 黄色、 オレンジ、、、そして 茶色 と
色が移り変わっていきます。
個人的には 終わりかけの黄葉、
つまり オレンジから 茶色に変わりつつある頃が好きで
特に 黄葉したブナの森を この時期 一度は歩きたいです。
以前は ブナの森を訪ねるために わさわざ遠出をしなければなりませんでしたが
週末のログハウス暮らしをするようになってからは ブナの森はずっと身近になり、
ちょっとお散歩気分で 訪れることができるようになりました。
もちろんこの時期は 冬眠を控えたクマたちも 食糧探しのために活発に行動していますから
人があまり入らない静かな森では ”クマ鈴” は必需品です。
今年は ブナの実やドングリが たくさんなった・・・ と聞きました。
森で暮らす動物たちも その恩恵をうけて、 もうすぐやってくる厳しい冬を 無事に乗り切ってほしいですね。