新潟 ・ 春の風物詩

”新潟県” と聞くと 多くのみなさんのイメージは、 「米どころ」 とか 「日本酒」 のイメージでしょうね。
でも 意外に 果物の生産も多いし 花の球根栽培も 盛んなところなのです。
チューリップの栽培エリアでは 毎年 ゴールデンウィークの頃に
”チューリップ・フェスティバル” を 開催しています。
でも このチューリップは 球根栽培用ですから 長い間 花を咲かせておくわけにはいきません。
見にいらっしゃる人たちのために 少し長めに咲かせているのでしょうが
それでも 球根に栄養を送るために 早々と摘み取られてしまいます。
その年の気候によっては ゴールデンウィーク前に ほとんどの花が 摘み取られてしまうことも。
今年は春の訪れが遅かったので チューリップの開花も 少し遅め、
きっと 連休中は 赤や黄色に彩られた 美しいチューリップ畑が 見られることでしょう。
ぜひ 新潟に 遊びに来て くださいね。