3.セルフビルドのスタート


土台敷き


しかし、凄い部材量だ、これっ全部組むのか?




ひるむ心と、はやる心の鬩ぎあい。
しかし、物事は始まると進めるしかないんです。

本当に建てられるんだろうか?
不安ですが、同じ人間が建ててるんだから出来ない事は無いはず。




そんな感じで始まったログハウスのセルフビルド、まずは土台敷き。
(3月29日)

建築地は自宅からは120q離れてるんで、作業に通うのは大変です。
そこで現場近くの民宿に宿をとり、そこから通う事にしました。

何故かもう一人参戦?
実は会社事務所のお隣さんが大工さん!

釣れた魚をおすそ分けしたりして仲良くなったんですが、「ログハウスを建てますよ」なんて世間話をしたら、「俺もやってみたいなあ」と乗り気になって意気投合!!

気が付いたら、昭和チックな畳部屋で合宿生活?
年齢一回り上の職人さんと密な生活の始まり。
最も驚いたのは起床時間!午前3時。釣りじゃないのに・・・

そしてもう一人参戦、釣り仲間のOさん!

この3人+時々お仲間のヘルプで、ログ組み、棟上げ、屋根まで突き進みます!!




現場では、初めて取り組む作業の割に進みました。

まずは墨出し、これは大工の親方の仕事。
レーザー水準器を使い、墨ツボでパチンと糸を弾いて基礎に墨付け。

それに合わせて土台材をきざみ、アンカーボルトの位置を出し、穴あけ。
これは私の仕事!

座彫りもバッチリ!!
と思いきや、位置通りに穴をあけるは結構難しい・・・




それでも2日間でシルログを乗せました。

土台敷きは墨付けを間違えると行く行く大変なことになるんで、大工の親方が居てくれて助かりました。

おかげでログを積み込んで行っても、4辺がきっちり合って難なく上段まで組み込めました。

土台とシルログ迄はプロにお願いしたほうが良いかもしれません。

 

1階のログ組み


作業3日目からログ積み開始。




「釣り行きたいなあ〜」という思いを我慢しつつ、セルフビルド現場へ。




フィンランドから届いたログ図面がわかり辛く、左右反対にログ組みをしたりしましたが、この週はなんとか5段目迄積みあがりました。




その後、娘の結婚式があったり、天候がイマイチだったりで作業を少しお休みしましたが、4月7日から再開。




ログ積みは、力仕事!!




体はバキバキ、筋肉はビキビキ




それでも仕事終わりにこの海が癒してくれます。

その後会社の元従業員も2名加わり、ログ積みが加速。
若いと動きも早いし、何より素直に動いてくれます。






仕事だけは進みますが、先頭を行く当人は暗闇に明りを持たず闇雲に進んでいる感じもあります。




それでも形にはなってくるから「あら不思議??」




ログ組みはセルフビルド作業の中で一番楽しいかもしれません。
手伝いに来てくれた友人も同じことを言ってました。




ただ勢いに任せて組んでいくと、電気配線の穴を埋めてしまったり、ダボの入れ間違えをしてしまうんで、一人は現場監督に徹したほうが良いかも?




4月15日、足場が組まれました。これで高所作業も少しは安心。

 

ロフトの根太ログ


平屋ログハウスに物置用ミニロフトを追加したので、ロフト根太のログも組みました。

ロフト根太は力任せに組んでいくと後でレベルが取れなくなります。

できればログ材を十字に組んだ所を基準にして水平を取ると、後々いい感じに水平が取れます。




仮床に敷いたコンパネは屋根の下地に使おうと思ったんですが、強度を確保する為そのまま床の下地にすることにしました。

  

妻壁のログ組み


基本キットの妻壁は「パネル仕様」でしたが、「ログ積み」に変更しました。

ロフト根太の上に仮床を敷き、そこから妻壁のログを積みました。




妻壁は基本的にログを積むだけなんで、労力はかかりませんでした。





電気配線準備


仮床を剥がして土台材に電気配線の下穴をあけたり、床根太の出っ張りをカンナで削ったりしました。




カンナ掛けなんて、中学校の図画工作の授業以来45年ぶり位!!(新鮮)




まるで大工さん??

 

棟上げ


いよいよ棟上げ。
人力でするか、クレーンを使うか?

チェーンブロックと滑車でなんとかなりそうだし、人力の方が楽しめそうですが、安全を優先して機械を頼りました。

4月21日、クレーンで棟木を上げ、無事収まりました。




棟柱が通ると何となく家っぽくなって、良い感じ。

 

屋根垂木


垂木掛けに入りました。




テラスも同様に垂木掛け。




テラス柱は桁上のログよりも先に立てないと辛いかも?




こんな感じで、気が付けば家の骨組が出来てきました。

ここまで雨仕舞は一切してません。

なるべく早く野地板張って屋根仕上をしたいんですが、本業がそろそろ忙しくなってきました。




4月26日から少しの間、私は本業に勤しみ、現場は大工の親方とOさんにお任せ・・・という感じで何とか形に成ってきました。(嬉)




ログキットが到着してから3週間!
なかなか濃密な時間を過ごすことが出来ました。

人は年齢がいくと時間の経過を早く感じるものなんですが、この間はやる事&考える事が沢山あり、非常に長く感じました、

濃密な時間の経過・・・「これこそ求めていたもの!!」

真剣に物事に取り組むと、逆風も吹くけれど追い風も頂けるんです。
これをどうにか捉え対処していくことで、その後の方向が決定づけられるんです。
釣りと同じかな?(笑)

まだまだ楽しい時間は続きそうですが、そろそろ海に出ないと欲求不満が爆裂しそうで怖い。




GWはログハウス外壁の塗装をしながら、釣りもする予定です。

トップに戻る [4.家族参加のGW]へ進む

キートス・ログハウス 〒950-2022 新潟市西区小針2-17-1 TEL 025-233-5005


[ キートスのセルフビルダー達へ ]