11.床と設備


工夫したこと


・1F天井照明の電気配線

ログ積みの時、16段目の半割りログが2F根太ログよりも10〜15o高いことが分かり焦りました。

これはフィンランド工場のカットミスか?と思いましたが、削るのもカットするのも大変そうだなと思いながら、そのときはそのままにしておきました。

そして1F天井照明の電気配線をどうしようかと考えていた時、最初は2F根太ログに溝を掘って這わせようかと考えていたのですが、この段差を利用して下駄をはかせ、下駄に空間を設けその空間に配線を這わせることを思いつきました。






結果は、1F天井に配線を這わせることなく、すっきりと天井照明を付けることができました。







・ エコキュートの設置

電気設備に関しては、初期コストは少し高くなりますが、ランニングコストを重視してオール電化&オールLEDにすることにしました。

(キートスを通じて購入したシステムキッチンに IHコンロが標準でついていたことも決断のポイントとなってい ます。)

これに伴い、給湯設備はエコキュートとなり、貯湯タンクとヒートポンプユニットのベースが必要となります。

ログハウスの基礎は業者さんにお願いしましたが、それほど精度を必要としないエコキュートのベースはセルフビルドにチャレンジしてみました。




初めてのコンクリート施工でかなり腰にきましたが、1m×2mのベースを何とかセルフで出来ました。

因みに小さいベースですが、約400kg以上の荷重がかかるため、ちゃんと鉄筋を入れてあります。





・トイレ換気

ユニットバスの換気扇は、オプションの「乾燥機付きの換気ユニット」を購入しました。

この換気ユニットは少し高価でしたが、温風暖房(奥さんの要望)や24時間換気もでき、さらに2室対応でしたので風呂場以外にトイレの換気も可能です。

トイレの換気は通常トイレ奥の上部に換気扇を設けることが多いと思いますが、私は上部に吸気口を、ダクトを伸ばして下部に換気口を取り付けました。




これは空気の流れを上から下にすることで臭気をうまく逃がせるのではないかと考えたからです。




関係ありませんが、トトロのマットやカバー類は奥さんの手配です。


・階段灯

以前のキートスHPで素敵なキャンドル形のウォールランプを見かけました。

ぜひ我が家にもつけようと思い探してみると、価格がと〜ってもお高いことが分かり、欲しいのはやまやまですが、とても手が出ないので自分で作ることにしました。

アンティーク風棚受けとキャンドル型LED電球と白い磁器レセプタクルをホームセンターで、キャンドル受け皿(ビンの蓋)は100円ショップで購入し、出来たのが写真の階段灯です。




全部で約2,500円でした。LED電球が一番高かったです。

トップに戻る [12.一区切り]に進む

キートス・ログハウス 〒950-2022 新潟市西区小針2-17-1 TEL 025-233-5005


[ キートスのセルフビルダー達へ ]