11.内部仕上げ工事


4月に入ると暖かくなって桜も一気に開花しましたが、あっという間に散ってしまいました。

ログハウス建築も待ちに待った春本番を迎え、寒さからも開放されて作業が順調に進んでいる・・・と言いたいところですが、相変わらず一人作業の日が多く、完成を急いで失敗したり、修正したり・・・と出戻り作業で足踏みしています。


照明工事


内装作業は照明工事と水周りの工事に移っており、やっと先が見えてきた感じです。

電気配線と水道配管工事は地元の業者に依頼し、機器類は全てインターネットで調べて注文し、自分で取り付けをしました。

カーテンやカーペット類は妻が決めて、照明器具は私が決めて購入したのですが、どんなタイプがログハウスに合うのか色々迷いました。




シーリングファンには高さ調整用の台、1階天井付け照明には取付&配線用の台を作ってから設置しました。





室内塗装


内部の塗装も迷いましたが、出来るだけ自然系の感じで仕上げたいと考えました。

保管時に濡らしてしまったことで少し染みがついた内部階段&手摺りは、友人の工芸屋でいただいた「柿渋塗料」を塗ってみました。

塗装しているときは結構臭いがきつかったのですが、色合いは何とも言えない風合いがあり、いい感じに仕上がりました。




内装の壁は何も塗りませんでした。

でも床は汚れや傷を付けないことを考えて「ニス」を塗るのがベストなんですが、やはり自然系のものがいいと思い、妻と二人で「蜜蝋ワックス」を塗りました。




その後、「何で蜜蜂が異常なくらい入ってくるんだろう?」と気付きました。


「ああ!蜜蝋ワックスだ!」
「やっぱり蜜の香りがするから沢山入ってくるんだ!」

でも何とか刺されずにはすみましたが、しばらくは蜜蜂の進入には悩まされましたよ!(苦笑)


ログハウスの完成


キッチンとトイレは設置したのですが、風呂の工事は今のところ未定で、何れ露天風呂でもしようかと考えています。

これで一先ず "ログハウスの完成" といえるでしょうか・・・




完成は最初計画していた"6ヶ月間"から少し延びましたが、改めて出来上がったログハウスを眺めて、出来栄えはともかく休日の作業だけでよくここまでやったものだと自画自賛しています。

続いて、オプションの内外装作業に取り掛かります!

色々構想があるのと、妻から色々な物の注文受けているで、後の作業の方が 多分時間が掛かると思います。

本当の完成は1年先?、2年先?
いつになることやら??

天井材やログパネルが余っているので、これは結構使い道がありますよ!
残材を使った構想が色々膨らみます。

さて、何から作り始めようかな?

トップに戻る [12.クラフト]に進む

キートス・ログハウス 〒950-2022 新潟市西区小針2-17-1 TEL 025-233-5005


[ キートスのセルフビルダー達へ ]