8.天井板の施工 |
|
断熱材と天井板2019年9月29日、天井の断熱材の施工を始めました。 ![]() 脚立での作業なので、怪我しないように慎重にやってます。 ![]() 断熱材の上に防湿シートを貼ってから天井材を貼ります。 ![]() 天井材にはカビ防止を兼ねて、柿渋を塗りました。 ![]() 高いところの作業は一人だとなかなか進まず、苦労しました。 |
|
天窓まわりのおさめ12月1日、天窓まわりの仕上げをしました。 ![]() 我ながら上手く出来たかな?と思ってます。 ![]() 天井材は3mくらいの長さなので1人での作業は思うように進まず、まだ半分も貼り終わってません。 |
|
照明器具4月5日、天井材が貼れたとこには照明を設置しました。 ![]() ![]() もう一踏ん張りで天井も完成です。 |
|
天井の完成![]() 4月27日 ![]() 1本づつ柿渋を塗ってから貼ったので時間がかかってしまいましたが、天井貼りが完了しました。 ![]()
|
|
トップに戻る | [9.薪ストーブの設置 ]へ進む |