指金・差金(さしがね) ・ 曲尺(かねじゃく)
この道具も 大工道具の中では なくてはならない物のひとつです。
昔の大工さんは この差し金一本で 原木から角材を刻み、
建物の複雑な寸法を計算し、 屋根勾配なども ピタッとおさめていたそうです。
ログハウスづくりにおいては ログを組み上げている最中は ほとんど使いませんが
土台作業、 内装作業では この差し金を頻繁に使います。
板材を切るときの印をつけたり、 根太やタル木の間隔の墨付けをしたり・・・
この差し金を 上手に使えるようになれば、
材料を刻むときなどの精度、 スピード共にアップすることで 間違いなしでしょう。
現在売られている差し金には ミリ目盛り、 ミリ目盛り&寸目盛り両方のもの、 寸目盛りのものがありますが、
ログハウス建築では すべてミリ単位なので
購入するときは 目盛りに注意し、 ミリ目盛りの物を購入しましょう。