カナヅチ、ノコギリ
大工道具といえば・・・
ほとんどの人が まず思い浮かべるのが カナヅチ、ノコギリ ではないでしょうか。
ログハウス作りにも この大工道具の東西両横綱といっていいカナヅチ、ノコギリは 欠かせない道具です。
まずは カナヅチ。 用途によって いろいろな種類があります。
ログハウスをセルフビルドする場合は 軽すぎず、 重すぎず、
50mm~60mm程度の釘を 無理なく打てるような重さのものが よいでしょう。
ホームセンターなどでは いろいろな種類が展示されていますので、いろいろ比べて 手にしっくりくるものを 選びましょう。
日曜大工などの経験が浅い人は 釘抜き付きが 便利!
ノコギリ。 これもホームセンターなどでは 何十種類もが並んでいますが、
替え刃式のものを選ぶと 良いでしょう。
切れなくなったら 刃を替えれば良く、たて引き、横引き、斜め引き・・・
用途によって 刃を替えることも 簡単に出来ます。
刃の長さは 260mm~300mm程度の物が 使いやすいでしょう。