フィンランドでの最近のニュースから。 フィンランドでは 2007年に中高等学校で 銃乱射により8人が亡くなり 翌2008年にも職業訓練校で 同じような事件が発生し、11人が死亡していることから 9月の新学期が始まり、 各学校では 学校内のセキュリティを 強化しているとのこと。 南部のとある高校では、生徒が ICカードを使って 校内に入り、 監視カメラのもとで コートやカバンをロッカーに置く決まりがあり、 生徒達は 教室内でも常に監視カメラのもとに 置かれているのだとか。
ここまでしなければならない世の中とは 日本でも いずれそうなるのでしょうかねぇ・・・。 【 2010.9.15 】 |
FINLANDの生活 ― セキュリティ ―
