ログハウス徒然草

ログハウス徒然草

岐阜県内へログキット納品

天気も良かった 先週の2月25日、 岐阜県にログハウスキットが 到着しました。 今回は大きめの住宅で、 コンテナも 40フィート+20フィートの2本です。 建築地は 現在 基礎作業の追い込み中。 敷地には あまりゆとりが無いために 友人の会社の敷地内で 荷降ろしをして そこから 建築地へ少しずつ輸送しながら セルフビルドをする予定です。 写真は はるばるフィンランドから運ばれてきた ログハウスキットが詰まった コンテナの 開封作業を おごそかに行う施主さんです。 キートスでは 珍しいことではありませんが、 施主さんとは この荷降ろしの...
ログハウス徒然草

自分でログハウスにかかわれる環境だったら

「こちらも雪が 結構降りました。」 と メールをくださったのは 長野県で セルフビルドしたログハウスに住んでいらっしゃる 若いファミリー、 「ログハウス完成後に入手した ミニログ物置のセトリングスペースがなくなったので  自分たちで扉をはずし 枠をはずし、 チェーンソーでぶったぎり セトリングスペースを作りました。」 と 写真も送ってくださいました。 「キートスさんに ログハウスセルフビルドのお世話にならなかったら こんな力強さは(まだまだですが)  養えなかったかな・・・ と思いました。  ご存知かもしれませんが ログハウスを扱っていたあ...
ログハウス徒然草

ログハウス周辺も雪景色になりました

「 珍しく 大雪になりました・・・ 」 写真を送ってくださったのは 八ヶ岳山麓で 平屋ログハウスを建築中のオーナーさんご夫妻、 現在 お二人で 内装作業をされています。 「冬になる前に 部材を 建物内部に移動したり、 入らないものは 外でしっかり養生したりして  結構 時間をとられてしまいました。  だから 内装作業が あまり進んでおらず、 ちょっと恥ずかしくて 連絡をとりにくかったのです。  外壁塗装は とりあえず1回は終えましたが、 春になったら もう2回程頑張って塗るつもりです。  今はシートで覆っている部分に入る 正面の大きな窓も 近いうちに取り付けられる予定、  ...
ログハウス徒然草

雪にもめげず、ログハウスのセルフビルド作業中!!

「こちらも1週間ほど暖かい日が 続きましたが、  先週金曜日から また寒さが逆戻りし、 連休明けも 雪が降り続いています。」  もう雪は沢山なので、 春が 待ち遠しいですよ・・・(苦笑)」 と メールを送ってくださったのは 和歌山県内で ログハウスをセルフビルド中のオーナーさん、 例年にない降雪で セルフビルドの進み具合にも かなり影響を受けたようです。 「ログハウス建築も 外部作業は ほぼ完了したので 外観は 随分ログハウスらしく なってきましたよ!  内部作業に移ることが出来たので やっと 寒いところから開放され、 暖かいところで 作業が順調に進んでます。  ログ...
ログハウス徒然草

キートスのユーザーさんはリピーターが多いんです

本当に有難いことに、 キートスのユーザーさんは リピーターが 多いんです。 ログハウスキットを販売している会社なのに、リピーターとは何? と 思われるかも知れませんが 一軒目のログハウスが完成して ログライフを楽しんでいるだろうユーザーさんから 突然 「もう一軒建てようと計画しているんです」 という電話が かかってきます。 「その節は、お世話になりました。 建てた周りにまだ土地が余っているので 今度は平屋を建てます。」 とか、 「雪の多いこの場所は夏使用にして、雪の無い暖かいところにログハウスをもう一軒建てることにしました。」 とか、 「住宅としてログハウスを建てたけど、家族が...
ログハウス徒然草

ログハウスの屋根と雪

別荘や住宅として雪の降る地域に ログハウスを建てることも ありますね。 その場合、 ログハウスの間取りを考える際に 雪のことも考えましょう。 一番大切なのは 屋根の雪を 自然落下させることでしょうか。 最近のように 予期せぬ大雪に見舞われると 雪の重みで家が潰れないか 心配になります。 住んでいれば ログハウスの上に積もった雪の状況がいつも目で確認できるので まだよいのですが、 別荘などで 離れた地域に建てた場合、 冬の間ずっと 雪の状態や ログハウスのようすが気になります。 少なくとも 雪が自然に落ちる角度で 屋根が作られていたら 少しは 安心です。 でも 忘れがちな...
ログハウス徒然草

雪国のセルフビルドはほどほどに。

この冬は 雪がたくさん降って ログハウスセルフビルド中のオーナーさんたちは たいへんなようです。 去年の夏に ログハウスの部材キットを納品した 群馬県のセルフビルダーさんの現場も 雪に埋まっています。 雪が降る前に なんとか屋根工事を終えることができて ホッとしているのでは ないでしょうか。 少しの雪なら 美しい冬の風景 となるのでしょうが、 降り過ぎは なにかと不便、 道からログハウスまでたどり着いたとしても その後に 玄関までの雪かきが 待っています。 積雪地にログハウスを建てる方の多くは 屋根を鉄板にして 雪が自然落下するような 屋根角度にしてあるので 屋根の雪下...
ログハウス徒然草

信頼関係で成り立つログハウスビジネス

「ログハウスキットの出荷が 来週になりそうだ」 昨日 フィンランドから 連絡が入りました。 今週の金曜日に 出荷予定のログハウスキット、 工場に入荷した カット前のログ材について 品質に納得がいかなかったので 再手配し、 新しいログ材が納品されるのを 待っているとのこと。 すぐに そのログハウスのオーナーさんに 連絡を入れて 事情を説明しました。 一日でも早く ログキットが納品されるのを 心待ちにされていたご夫妻ですが 快く了解してくださり、「ログの品質にも 気を配ってくださって ありがとうございます」 とまで おっしゃっていただきました。 心優しいオーナーさんに恵まれて ...
ログハウス徒然草

雪のない地域でのログハウス作業

先週 ログハウス部材キットを納品した 長野県の現場 荷降ろし作業に引き続き 土台敷き&シルログ、1階床根太作業も キートスで請けました。 相変わらず 朝は 氷点下8度、 確かに 非常に寒いのですが 横なぐりで 雨まじりの雪の中で 作業することに慣れている(?)新潟のスタッフにとって 寒いけど 快晴で雪の無い現場作業は、 鼻歌が出るくらい 快調に仕事ができます。 晴天率が高い地方ではこの冬晴れ時期のログハウス建築は ログ材や板材がカビや湿気で痛むことも無く、セルフビルドに最適な時期と言えるでしょう。 そんなこんなで 順調に作業が進み 予定通りに作業が進みました。 最終日に...
ログハウス徒然草

凍結路面に苦労しつつも荷降ろし完了。

今週の火曜日(1月18日)、長野県内に ログハウス部材キットの荷降ろしに 出向きました。 お客さんは遠方にお住まいなので、今回は荷降ろし作業及び必要なら二次輸送も合わせて キートスに依頼されましたので、張り切って 新潟から出かけました。 ここのところ 全国的に大荒れの天気に見舞われていたので 新潟から長野県へ向かう高速道路は真っ白に凍結した路面になっており、 いつもの倍位の時間をかけて 現地にたどり着きました。 コンテナを現地まで運ぶドライバーさんも 道中の積雪をかなり心配していたようですが、 当日は 晴天で氷点下8度と冷え込みましたが雪は道路脇に少し残っているだけです。...