ログハウス徒然草

ログハウス徒然草

もう一度ログハウスで薪ストーブライフを楽しみたい

12年前に セルフビルドされた ログハウスのオーナーさんが キートスに来社された。 以前は 定期的に 連絡があったが ここ数年は 連絡がなく、 私達も 心配していた。 「体調を崩して 入院したりして、 ログハウスが放りっぱなしで とても気になっている。 自分の代わりに 見に行ってもらい、 その上で 必要なメンテナンスを施したい・・・ 」 と。 2年の間 使われずに無人だったログハウスは 庭で育てられていた 植物のツルが絡み、 草木は 伸び放題で テラスやバルコニーまで 進出していた。 しかし ログハウス自体はし...
ログハウス徒然草

ログハウスのうどん屋さん はすや(岡山県高梁市)

  キートスのログハウスキットを セルフビルドで建てられた  うどん屋さん 「 はすや 」 の 関連ブログを 見つけて うれしくなりました。 セルフビルダーのページで [ はす池の・・・・ログハウス / GP-76 店舗 ] と 紹介している ログハウスです。 一生懸命 ログハウスをご夫婦で建てて うどん屋さんを 開店されたのは 知っていましたが、 うどんも ログハウスの店も 評判が良いようです。  私達にとって いろいろな人達の いろいろな人生に ログハウスと セルフビルドを通して お付き合いが 広がっていくことは とても嬉しいことです。 [ ログハウス徒然草 09.12...
ログハウス徒然草

セルフビルドの終わり・・・

ログハウスを セルフビルドされたお客様と キートスのあるスタッフとの会話・・・ ------------------------------------------------------------- 「ログハウス造りも 終わりに近づくんだけど、なんかもう 淋しいね。 大変なことも いっぱいあったけど、 本当に楽しかったなぁ。」 「友達は 遊びに いらっしゃいますか?」 「ログハウス造りを手伝ってくれた人達が 入れ替わり立ち代りで、 楽しいですよ。」 他のセルフビルダーさんも 以前 同じようなことを 言っていました。 「これから私は 何をしたら いいんでしょう?」   「何の...
ログハウス徒然草

ログハウスは和製英語

ログハウスとは スカンジナビアの伝統的な構法で、 英語では Log Cabin または Log Home と呼ばれ、 フィンランドやドイツでは 主に Block Haus とか Block House と呼ばれています。 「ログハウス」 という呼称は 和製英語であり、 日本で 最初に誰が名づけたかは 不明です。 ともあれ 日本でログハウスの名称が一般化し、今では幼稚園児でも ログハウスが何かを 理解するほどになりました。 その上、あいまいで汎用性の高い日本人は 「ポストアンドビーム ログハウス」 とか 「ピーセンピース ログハウス」 など ...
ログハウス徒然草

大工さんとセトリング

何年か前の出来事ですが、 知り合いの大工さんに建ててもらった ログハウスのお客様から 電話がありました。 そのログハウスは 森の中の別荘として 建っていました。 「あの~、一度 見てもらえませんか。 これはチョッと おかしいんじゃないかって 友達が言うものですから。 ログハウスは完成して もう使ってはいるんですけれど・・・」 現場を確認して、 愕然としました。 セトリング対策が 何もしてありません。 ドアも、 窓も、 間仕切壁も、 階段も・・・。 それどころか、 ボンドをかませながら しっかりと ログに止まっています。 もちろん キートス...
ログハウス徒然草

懐かしいログハウスのセルフビルド

「 いや~ いろいろ思い出して 本当に 懐かしいですね~ 」 電話の向こうで ログハウスのオーナーさん。 セルフビルドを されてから 数年が経った。 近くへ行った際に 訪ねてみたのが キッカケで、 セルフビルド記が 「キートスのセルフビルダー達」に UPされた。 「 建築は まったくの 素人だったんですよ。 」 ログハウスの仕上がりの良さを 褒められ、 そして 職業は何かときかれた オーナーさんは 笑って答えた。 「 とにかく 楽しかったですよ。 いいログだし、 機会があれば もう一棟 また建てたいくらいですよ。」 ...
ログハウス徒然草

地鎮祭がとりおこなわれました。

平成 21年 11月 24日 お日柄も良く、 最近では珍しい 晴天に恵まれて ログハウス建築現場の 「千光寺」で 地鎮祭が とりおこなわれました。 この日は 神主さんではなく このお寺の住職さんが 地鎮祭を担当していました。 この地区ではよくあることだそうです。 さて、ログハウスキットの到着までには まだまだ 日にちが ありますが、 急いで 基礎工事を 完了しておかなければなりません。 地鎮祭に 参加した皆さんも ログハウス建築に 腕がなると 気合充分です。 皆さん 決して 若くはありません。 (平均70歳以上ですから・・・) ケガや 事故などがなくて、 楽しく ログハウス...
ログハウス徒然草

ログハウス生活の幸せ

「何とか 写真も送れるように なりました。 これも一重に キートスさんのお陰で、 感謝しております。 セルフビルドに 関係のないことまで 面倒見させ、 大変なユーザーで 申し訳ありませんが これも運命と諦めて 今後も 面倒見ていただくことを お願いいたします。 11月末には 山のログハウスに 向かいます。 今回は 待望の囲炉裏作成で、 今から ワクワクしています。 囲炉裏で手打ちのそばを食べる姿を 思い浮かべただけで、 ログハウス生活の幸せを 感じます。 私が ログハウス生活を 感謝しながら過している姿を ぜひ皆さんに確認しに 来ていただきたいです。 次回は 新年明けてからに...
ログハウス徒然草

社務所の取り壊し・・・

  12月よりログハウス建築が始まる 新潟県新発田市にある 「千光寺 ・集会所」 の建替え工事、 今まで使っていた集会所(社務所兼用)の建物は、 築後30年余り経過して かなり老朽化していました。 確かに 壁には断熱材もなくて 夏暑く 冬寒い、 ドア類も 開け閉めが スムーズではない、 時々は 雨漏りもしたらしいし、 床も斜めになっていて 確かに老朽化していました。 しかし 30年以上も前の建物なので、 かえって最近の建物に比べ 柱や梁は 太くてシッカリした木材を使用し、 建物本体は 丁寧に 頑強に 造られていました。 昨今の 「できる限り安く建てて 安く販売しようとする...
ログハウス徒然草

ミカンが届いた日

ピンポン! 「知人から 預かってきました~」 近所に住んでいるという男の方が ミカンを届けてくださった。 ミカンの贈り主は、 同じ新潟県内といっても 富山県との県境の町にお住まいの セルフビルダーご夫妻。 「ログハウスのすぐ裏で育てている ミカンの木が大きくなって 最近 実をつけるようになったのですよ。」 ミカンのお礼に電話すると、 受話器の向こうから とても懐かしい声が 聞こえてきた。 「すっかりご無沙汰していますが、 私達はログハウスで 本当に楽しんでいます。 そろそろ薪ストーブの時期ですし、 薪もしっかり用意して 準備万端ですよ。」 何年経っても 私たちキートスのことを...