ログハウス徒然草

ログハウス徒然草

選挙事務所はログハウス

キートスの展示場のログハウスを選挙事務所で使用したいので、短期間賃貸したい、との申し出を受けました。 今まで何回も貸してください、との依頼がありましたがすべてお断りしていました。 しかし、昨年、知的障がい者福祉団体の方たちから どこにも行き場がなくて 障がいを持った子供たちが 困っているとのお話をうかがい、 行き先が見つかるまで使用してかまいませんと 4ヶ月くらい小規模作業所として使用していました。 その後 新たな行き先が決まって 旅立っていきましたが、 その間 その子供たちと理解ある地域の方々との交流を 楽しく見せてもらいました。 その付き合いもあり、このたび、 ...
ログハウスで自然暮らし

ゴールデンウィークのグリーンエンジェルさん

キートスのギャラリーログライフでも紹介している 「花工房 グリーンエンジェル」 さんです。 ゴールデンウィーク中の(5/2)に 近くへ出かけたので、 ちょっと足を伸ばして 寄ってみました。 「かなりお客様がお見えになって、結構いそがしいんですよ」 と 奥さんに前々から 聞いてはいましたが、 いろいろな小物や 花束を買いにこられたお客様が お店に入りきれないくらい 繁盛していました。 「大盛況ですね」 と私。 「このログハウスも大評判なんですよ。 何人ものお客様から  『このログハウスはどこで買ったんですか?』 と聞かれるんですよ。 なんかカタログでも置いていってくださ...
ログハウス徒然草

雨の日の荷降ろし

フィンランドから ログハウス部材キットが詰まったコンテナを 運んできた船の日本到着日が確定し、 施主さんへの納品日(荷降ろし日)も決まって あとは 「通関完了を待つだけ」 という頃に 「雨が降っても荷降ろしするんですか?」  「お天気悪そうだから 日にち変更できますか?」 と お客様から連絡が入ることも・・・。 でも、こめんなさい、 雨でも「荷降ろし」してくださいね。 ギリギリになっての日にちの変更は できないのです。 雨だと いろいろ作業も大変でしょうが、 今までも 大勢のオーナーさんが 雨の中で 荷降ろしを されてきました。 その時は 大変でしょうが 後々 きっと...
ログハウス徒然草

ハラハラ、ドキドキのログハウスキット納品

例年、 ゴールデンウィーク前後に ログハウスのセルフビルドを 開始されるお客様が 多く いらっしゃいます。 今年は 世界的な不況の影響で 例年より少なめですが それでも 春は 納品が集中します。 ログハウスオーナーさんの納品希望日に 合わせられるように 通関業者といろいろ打ち合わせをし、 ログハウス部材キットを積んだフィンランドからの船が 予定通り日本の港に到着するのか、 コンテナが船からヤードに スムーズに降ろされるのか、 問題なく 通関作業が完了するのか等、 毎回 ハラハラ、ドキドキ なのです。 たまに予定より2週間も早く突然船会社から「到着案内」が届くこともあります...
ログハウス徒然草

人を幸せにする仕事、ログハウス

「ご無沙汰してますが、 皆さん お元気ですか? ログハウスに 2か月半ぶりに 来ました。  建てていた頃のテンションは落着き、 庭の手入れや 外壁塗りをやりながら 田舎の空気を吸いにきています。  今夜は 薪ストーブで 暖をとっています。  どんなに便利な世の中になっても それだけでは 満たされないものが あるようです。  レトロな木の家と 土の臭いがする庭に  その答えが あるようです、 夜空の星にも…。  この環境を体験できるのは キートスの皆さんのお陰です。  ありがとうございます。  改めてそう感じた夜だったので  メールをしてみました。  世の中も季節も その年...
ログハウス徒然草

春、ログハウスも気分よく再スタート

以前にも このコーナーで 紹介した 約13年前に オーナーさんのセルフビルドで建てられた ログハウス。 その後 体調を崩されたことによって 数年間 使われていませんでした。 カモミールやラベンダー、 ルバーブなどのハーブ類や キーウィなどのフルーツ、 そして 様々な草木は オーナーさんのお留守をいいことに 勢力を伸ばし放題でした。 特に 蔓性植物は 日の光を求めて ログハウスのテラスからバルコニーへと 上へ上へと 勢力を拡大中でした。 昨年の晩秋、 オーナーさんの依頼で それらのほとんどを 撤去。 まずは 蔓からのログハウス救出完了です。 この冬は 大雪だったり、 3...
ログハウス徒然草

梅の里でセルフビルド開始。

先週、フィンランドから届いた ログハウス部材キットの 荷降ろし手伝いに でかけてきました。 場所は埼玉県内 花の里です。 梅の花はもう散っていましたが、 町のいたるところで 桜やツツジなどが咲き、 春爛漫。 当日は あいにくの雨でしたが、 これからログハウスのオーナーになられるご主人自ら先頭に立ち ログキットをコンテナから引き出す作業を されていました。 クレーンやお手伝いの方々の連携も最高! 荷降ろし作業は 順調に進み、 引き出されたキット部材を前に  オーナーさんご夫婦も ほっと一息。 建築現場は少し離れた山の高台。 とても雰囲気がよく見晴らしの良い場所。...
ログハウス徒然草

8帖一間のログハウスのはずが・・・

もう10年以上前の話ですが、 ある日、新潟県内にお住まいの男性がキートスのオフィスにいらっしゃいました。 「 自宅の建替えを計画しているが、一部自分用の部屋だけは8帖程度のログハウスを建てたい」 と。 その他の住宅部分は在来工法の日本建築庄屋造り(そんな言葉は無いかも知れないけど) とにかく12畳の2間続きの集会場のような和室、雪見障子と鶴亀の欄間、 四畳半の仏間、床の間、大きな縁側などの平屋100坪のご自宅に ご主人用の書斎としてのログハウスをどのように建築してスムーズにつなげて仕上げるか が質問の内容でした ああでもないこうでもないと打ち合わせをしている時に、 軽い...
ログハウス徒然草

ログハウスで人生楽しく

昨日、 あるセルフビルダーさんが  キートスのオフィスに いらっしゃいました。 体調を崩されて 数年間は ログハウスとその庭の 手入れができなかった 新潟県在住のオーナーさんです。 しばらく 人の手が入っていなかった庭は、 ハーブやつる性植物が いたるところで 勢力を伸ばしていました。 昨年12月に やっと キートススタッフのお手伝いのもとで 草木の整理をすることができ、 そのときに 「暖かくなったら 本格的に ログハウスのメンテナンスと 庭仕事がしたい」 と お話をされていました。 4月になってから 暖かい日も 多くなり もう  じっとしていることが できなくなったようで、 ...
ログハウス徒然草

ピース&ピースタイプのログハウス

もう長い間、このログハウスで 楽しんでいらしゃるOさん。 これはキートスのログハウスキットではなく、 地元の建築屋さんが 苦労して建てた P&Pタイプのログハウスです。 新潟県内でも自然が豊かな地域なので 渓流釣りや散策の基地として 活躍してきました。 P&Pタイプであること、 あまり経験がない建築屋さんが 建てたことなどで 長い間に 多少の不具合が生じていますが、 そこはそれ、ログハウスを愛する Oさんの工夫と 少しの手直しで 乗り切ってきました。 3年位前に、 手狭になったことや 2階のバルコニーを増設したいと キートスに依頼され ログハウス改築工事を 行いまし...