ログハウス暮らし報告(実例)

ログハウス徒然草

お店のテラス席が完成しました。(「サラセン人の麦」 in 北海道)

前回はセルフビルド中の北海道の現場を紹介しましたが、 今回ご紹介するのも北海道のログハウスです。 今年8月に紹介した北海道のお蕎麦屋さん(テラス席増設)、 覚えていらっしゃいますか? 昨年からのコロナ禍で営業できる日が少なくなりました。 そしてソーシャルディスタンスで客席数を減らし、 テラスで待つお客様のために昨年はテラスに屋根を増設。 そして今年は6月の緊急事態宣言下(臨時休業)に 屋根付きテラスに壁を付けて室内テラス席に改造。 その後9月の緊急事態では壁仕上作業。 「ログハウス残材のログパネルは8年...
ログハウス徒然草

冬の薪ストーブライフに備えて煙突掃除。

9月は暑い日が多くてまだまだ夏の気分でしたが、 気がつけば10月、それも半ばに近づいています。 北の方から紅葉の便りが届くようになり、 朝晩はストーブが恋しくなる所もあるでしょう。 そろそろ冬に向けて薪ストーブメンテナンスの時期ですね。 長崎県のセルフビルダーさんのログハウスでは 先日オーナーさんが煙突掃除をされました。 室内煙突の一部を外し、煤を受ける袋を取り付けます。 屋根上から外部煙突をブラシで掃除。 このログハウスは平屋なので屋根傾斜は緩めですが、 高所作業は安全第一で行ってください。 ...
ログハウス徒然草

テラスを店内客席に改造中!! (北海道のお蕎麦屋さん)

コロナ禍で人々の暮らし、そして会社や店舗の営業が影響を受けていますが、 そのなかでも飲食店はさまざまな対応に迫られて本当に大変だと思います。 キートスのセルフビルダーさんが営む北海道のお蕎麦屋さんも ソーシャルディスタンスで席の間隔を多くとらなければならず、 店内はすぐに席がいっぱいになってしまいます。 そこで、テラス席を作ろうとログハウス改装に乗り出しました。 昨年5月には自粛臨時休業や閉店後に作業に励み、テラスに屋根を掛けました。 もちろん作業はオーナーさんによるセルフビルドです。 そして今年は、そこに壁を立て、窓・ドアも設置。 ...
ログハウス徒然草

ログハウス背面側のデッキが完成しました。 (岩手)

「振り返れば6月、ちょうど去年の今頃部材が届いて いよいよ家づくりがはじまるという時期でした。」 岩手県のセルフビルダーさんから近況報告メールが届きました。 「GWあたりから作り始めた北側のデッキがようやく完成しました。 幅4軒、出幅2軒、一部1軒で結構広いです。 材料はいろいろな建築現場で余った木材を頂いて保管していたのでそれで賄いました。」 「北側は日中も全面に日が当たるわけではないので、 暑い日差しも避けることができて意外といいかなと思っています。」 「そんなこんなで日曜日が楽しみです。」 ...
ログハウス徒然草

家族の「水回りリフォーム要望」をログハウスで実現しました。(栃木)

2年前(2019年5月)にログハウスキットを納品した栃木県のログオーナーさんが 完成したログハウスの写真を送ってくれました。 セルフビルドのログハウス、昨年の夏には完成していたそうです。 ログハウスのセルフビルドをしてみたいと思っていたオーナーさんは ご家族から水回りリフォームの要望があったのを良いチャンスとして 住んでいる母屋の水回り部分を解体し、そこにログハウスを建築されました。 「キッチンは中古で買ったので当初予定より大きいサイズになりましたが、 新品のようにきれいだし、使い勝手もとても良いです。」 ログハウ...
ログハウス徒然草

岐阜県のセルフビルダーさんからの近況報告

岐阜県内でログハウス別荘をセルフビルドしていたオーナーさん、 昨年5月にはほぼ完成し、協力してくれた仲間たちと一緒に感謝祭を開催。 「スポット応援の方含めるとこの倍ぐらいの方が来てくれました。 皆さんに大感謝です。」とオーナーさん。 現在はログハウス内部も完成して快適にログライフを楽しめるところですが、 残念ながらコロナウィルスの影響により大勢で集まることは難しそうです。 将来は夫婦でログライフを楽しむ予定だそうですが、 「今は夫婦のいい距離感を保つ私の部屋って言う感じです。」 オーナーさんは自宅で用事のない週...
ログハウス徒然草

新型コロナウイルスに負けない!テラス席を作ろう。(北海道)

コロナ禍による緊急事態宣言が解除されて少しずつ普段の暮らしが戻りつつありますが、 3蜜を避ける新しい生活はこれからも続きます。 それに今年秋以降にやって来ると思われる新型コロナの再流行に対し、 私たち個人の備えや心構えも必要です。 この春コロナ自粛で多くのみなさんが感じた疲弊感やストレス、 それが長引くことコロナ鬱に・・・ そうならないためにも、みなさん暮らしや考え方に工夫をされています。 この前は新潟県でスキースクールをされているオーナーさん夫妻が コロナ自粛中の暮らしを紹介してくれました。 今日は北海道で手打ち蕎麦のお店をされているオーナーさんからのメール...
ログハウス徒然草

あれから1年・・・また、見事にバラが咲きました。

新潟市近郊のユーザーさん宅を訪問してきました。 このユーザーさんはセルフビルドからおよそ20年経ちます。 近年は毎年ログハウス背面の全面にバラを丹精して咲かせています。 今年は例年より少し早いそうですが、今年も見事に咲いています。 ちょっと改築を計画していて、その打ち合わせを兼ねてバラの鑑賞会です。 久しぶりに奥さんも交えて、 このログハウスで楽しんでいる話をうかがいました。 ログハウスは自宅わきの離れで、 母屋から内部廊下でつなげたので行き来が楽です。 しょっちゅう開催されるイベントでは、 このログハウスはぎゅうぎゅ...
ログハウス徒然草

京町屋風格子を取り付けて男前になりました。(北海道)

「テラスに格子を設置しました。男前になりました。」 写真を送ってくださったのは、北海道のセルフビルダーさん。 ログハウスのセルフビルドをしたのは3年前、 現在は北海道に移住し、完成したログハウスで暮らしていらっしゃいます。 降雪地域にログハウスを建てる場合、 間取りの打ち合わせ段階で「玄関雪囲い」の話が出ることがよくあります。 もちろん最初から玄関外部を壁で覆ってしまうのも有りですが、 「どの方向から雪が吹き付けることが多いのか」や 「どのような玄関囲いが自分のライフスタイルに合っているのか」など 実際に暮らして...
ログハウス徒然草

ログライフで手作りサウナを楽しむ

健康志向の人が増えたためか、 テレビや雑誌などでサウナ関連記事を目にする機会が増えました。 最近のちょっとしたサウナブームとは関係なく、 キートスのフィンランドログハウスを建てた(またはこれから建てる)ことで サウナが暮らしの一部になっているフィンランドについても知るようになり、 「自分のログハウスにもサウナを」と考えるオーナーさんたちも増えました。 こちらのオーナーさんは、 ログハウスのセルフビルド時に使っていた寝泊まり小屋をサウナルームに改築。 記事はこちら→「サウナルームを作ろう」 そして最近、サウナルームをバージョンアップしたそうですよ。 ...