2014-02

スポーツ

ガンバレ、フィンランド選手!

「今ね、フィンランドからのお客様が スキーにいらっしゃっているんです。 フィンランドでは 山がないから ゲレンデスキーは あまりしないそうですよ。」 先月のことですが、 新潟県内で宿泊施設を経営されているお客様に 電話した際に聞いた話で、 平坦な場所が多いフィンランドでは クロスカントリーを楽しむ人が 多いようです。 冬のオリンピックでも活躍しているのは 主として ジャンプとか クロスカントリーですね。 先週末は テレビでオリンピック観戦しながら過ごされた方も 多いのではないでしょうか。 クロスカントリーやジャンプは もちろんのこと、 ...
ログハウス徒然草

豪雪地でのセルフビルド

新潟県内の豪雪地域で ログハウス住宅を セルフビルド中の現場へ 2.5m高基礎内部に取り付ける 外装ドアの納品に 出かけました。 徒然草にも 時々紹介していますが、 昨年11月初めに ログキットを納品してから 約3ヶ月が 経ちました。 友人たちの協力を得て ログ組みをした後、 現在は キッチン周りの防火仕様工事や 設備機器搬入と 設置後の間仕切り壁施工などをされています。 納入業者や施工業者の日程に合わせながら いろいろな作業を 精力的にされています。 このエリアは豪雪地域なので、 特例として ...
ログハウスで自然暮らし

公園で雪の上に残された足跡は・・・

ここ数日全国的に とても寒い日が続いています。普段 雪のない地域でも 降雪があり、 交通渋滞や 歩行中の転倒などいろいろと大変。ふつうに生活するには 邪魔な雪ですが、見方を変えれば「美しい景色になる」 とか 「ウィンタースポーツが楽しめる」 とか 楽しみも運んでくれます。「ウィンタースポーツはしない」という人でも雪の上に残された 動物たちの足跡ウォッチングなら 気軽に楽しめるのではないでしょうか。街中の公園、 暖かい時期には たくさんの家族連れが座っている芝生にうっすら積もった雪の上には 小さな たくさんの足跡、公園の池にやってきたカモなどの水鳥たちのものですね。人が誰もいない時、 カモたちは...
新潟の自然

鳥屋野潟のハクチョウ・新潟市

鳥屋野潟のハクチョウ 新潟市にある潟湖『鳥屋野潟』 市内中心部にある立地条件から高度成長期には水質が随分悪化しましたが その後浄化されて、現在は随分水質が改善されているようです。 冬、ここは水鳥たちの憩いの場。 10月になると冬の使者「ハクチョウ」がやってきます。 水に浮かんでいる姿はとても優雅ですね。 でも、飛び立つときの姿は優雅とは縁遠く、 羽根をバタバタさせながら水面を走ってやっと重い体を空へ・・・ こんなバタバタ姿もハクチョウウォッチングの楽しみのひとつ。 冬は鳥屋野潟をはじめ、新潟県内の多くの...
新潟の自然

高城のヒメサユリ ・ 三条市

高城のヒメサユリ 新潟県三条市下田にある高城城址、ここはヒメサユリの群生地です。 城址までは「ヒメサユリの小径」として整備され、 家族連れにも人気のハイキングコースになっています。 花の時期は5月の終わりから6月初め頃で 開花にあわせて毎年「高城ヒメサユリ祭り」が開催され、 多くの人が訪れてこの可憐なピンクの花を楽しみます。 なかなか見ごたえあるので、ぜひ花の時期に訪れてください。 [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
新潟の自然

冬の五頭山

冬の五頭山 新潟市近郊に住む登山愛好者から気軽な山として親しまれている五頭山、 一般的に阿賀野市側を「表五頭」、阿賀町側を「裏五頭」と呼んでいます。 名前の由来は5つの峰があることで、 その手軽さから学校登山や市民登山グループなど多くの人が登り、 登山ルートもいくつかあるので何回でも楽しめる山です。 冬の積雪期でもけっこう登山者がいるので比較的安心。 麓には温泉(日帰り温泉や旅館)もあるので 山の疲れは雪見の温泉でゆっくり癒してくださいね。 [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
新潟の自然

天水山のブナ林 ・ 信越トレイル

天水山のブナ林 信越トレイル北の起点となる「天水山」、 その山腹にとても美しいブナ林があります。 このあたりには美しいブナ林がたくさんあって 信越トレイルを歩かれる方はいろいろな所で美しいブナに出会います。 でも、先日ここで出会った地元ガイドさんが 「信越トレイルの中でここが一番好きで、 ここへは昼寝をするだけに訪れたいぐらいだ」と話しておられました。 信越トレイルの北の端は天水山、 長野側から縦走してくるとこの山の頂上で引き返す方も多いようですが、 ぜひ新潟県側にあるこの美しいブナ林にも足を踏み入れてみてください。 ...
新潟の自然

満開のハクサンイチゲ・朳差岳(飯豊連峰)

満開のハクサンイチゲ 新潟県のにある朳差岳(飯豊連峰)、 6月半ば、ハクサンイチゲが見頃を迎えます。 登山としては コースタイムも長く少しキツイ歩きになりますが、 稜線に出てしまえば多くの花に迎えられて爽快な歩きができるでしょう。 山の上には 小屋もありますが管理人が常駐していない避難小屋で、 寝袋や食料持参が必要です。 事前にしっかり調べて 出かけましょう。 [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
新潟の自然

東洋一といわれる雪庇・冬の守門岳

東洋一といわれる雪庇 新潟県のほぼ中央に位置する守門岳は 大岳・青雲岳・袴岳の三つのピークで構成されています。 冬になると、大岳から袴岳に伸びる稜線は 降った雪が強い北西風によってひさしのように張り出し、 日本有数の「大雪庇」ができます。 自然が作り出す美しいアートですね。 スキーやスノーシューで 大雪庇を楽しむのもいいですが、 夏から秋は登山としても人気の山です。 [ キートスの新潟案内 ]  Kiitos Log House
ログハウス徒然草

猛吹雪でもログハウス作り、頑張っています!

今日は節分、ラジオから流れる情報の中に 春に関する話題が増えてきました。 でも日本列島は長く、 北の地域では 春はまだまだ先のこと、 今も雪の中で ログハウスを建築されているオーナーさんが たくさんいらっしゃいます。 そんなお一人、 北海道のセルフビルダーさんから 先週の金曜日に届いたメールを ご紹介しましょう。 --------------------------------------- 「本日 江別市は 猛吹雪で、 内装作業で 良かったな~  と ほっとしています。 向かいの建設現場では 屋根作業をして...