2013-04

ログハウスで自然暮らし

春の里山で見つけた福寿草

ログハウスキットと 今後のスケジュールの打ち合わせに 今日 愛知県から新潟までお越しくださったご夫妻が、 キートス事務所前にある 公園の桜を見ながら 「地元のは もう終わってしまいました」 と話されていました。 新潟のソメイヨシノは この前の日曜日に 開花宣言が出たばかりで、 今日は気温も低くて 少し中休み状態、 もう数日は お花見を楽しめそうです。 テレビの天気予報で流れる 開花宣言や桜前線の話題をみると 日本列島 春がやってくるのに 地域によって ずいぶん時差があることを感じますね。 こちらは 雪がとけたばかりの山里、 本格的な春は まだまだこれからです。 茶色の地面から ニ...
ログハウス徒然草

ログハウスの基礎工事が始まりました。 

「地鎮祭・・・工務店さんのアドバイスにより、 土地の四隅に みんなで酒・塩・米をまいて 『よろしくお願いします』 で終了、 そのまま着工となりました。 なんだか楽しいです。」 今年 ログハウス住宅をセルフビルドされる 若いファミリーから 「基礎工事が始まりました」 と連絡が入りました。 田舎暮らしをされるために 八ヶ岳山麓エリアに移住、 この春から 山梨県民になられました。 「ススキを刈った枯れ草と根っこが すごかったんですが、 重機が入ると わずか2日 (半日X2)で 車が入れるようになりました。 ブルーシートをかけている...
ログハウスで自然暮らし

英名は「キャッツ・アイ」?

新潟市内の桜(ソメイヨシノ)もちらほら咲き始め、やっと 「春が来た!!」 という感じです。 桜より一足早く、 公園の歩道脇などで 地面近くで咲いている ブルーの花・・・ 英名では 『キャッツ・アイ』、 小さな花をたくさんつけて 本当にかわいらしいです。 この花を好きな方も多いと思います。 でもこの花、 みなさんもご存知のように 日本では ちょっとかわいそうな名前、 『オオイヌノフグリ』 です。 子供の頃、 この少し長めのカタカナ名を覚え、 ちょっと得意になって 友達とかに教えていました。 でもある日 男の方から 「女の子がそんなこと平気で言っていいの?」 とからかわれ、 初めてそ...
ログハウス徒然草

「最高の助っ人を紹介します!」 -秋田から

このコーナーでも 時々紹介している ご家族でセルフビルド中のログハウス現場、先週金曜日に訪れてみました。 当初から 息子の決断を理解し、(本当は素人がログハウス住宅を建築できるのか疑問だったらしいですが) 最後まで 「最高の助っ人」 として活躍されたお父さんと 完成間近のログハウスで 記念撮影です。 お父さん談   「本当に 素人でも できたんですね。」 息子のことを つくづく たいしたもんだと (もちろん自分も) 感心しているようです。 もちろん かなり大きなログハウス住宅なので 一朝一夕で出来たわけではありませんが、...
未分類

セルフビルドの手をちょっと止めて、お花見も・・・

「先日、現地に行ってきました。」 と 写真を送ってくださったのは 山梨県内で ログハウスのセルフビルドをされているオーナーさん。 「これまでも 月に 二回、三回と 出かけていたのですが、 今年の冬は いつになく雪が多く、 まったく作業は 進捗しておりません。 やっと雪も消え、 外付けバスルームに 窓を付けることができました。 今まで いったい何をやっていたのやら、 いろいろ手を出しては すべて中途半端です。 この先どうなってしまうんでしょう。 なんて状況ながら 桜見物に出かけました。 ちょうど満開で 見事なものでした。 貴重な作業時間が 半日以上つぶれました。 これから 適度に頑...
ログハウス徒然草

夢丸が送られてきました

インターネットが普及し、 情報入手の媒体が 雑誌からネットへと移行したため、 最近は廃刊になる雑誌も多いなか 「ログハウスのバイブル」 とまで言われた 『夢の丸太小屋に暮らす』 は 現在も頑張って 年6回の発行を続けています。 今月号(5月号)のテーマの一つ 「1000万円でログハウスは建つか?」 という記事の中で 編集部からの依頼により 1000万円強で ログハウス住宅を建てられたオーナーさんの例を 紹介しました。 取材協力のお礼として 編集部よりオーナーさんのもとへも 雑誌が送られてきたようです。 「...
ログハウス徒然草

小さくてもログハウスならではの素敵暮らし

愛知県から故郷・新潟に 終の棲家と定め 「小さいけれど可愛いログハウス」 に 昨年春から住み始めた オーナーさん、 そのログハウスに 先週末 メンテナンスのため訪れました。 女性オーナーさんなので ボルトのセトリング調整など 力が少し必要な作業は 難しそうだったからです。 厳しい新潟の冬も 久々に経験し、 ようやく 2年目の春が訪れました。 「小さくて良いです。 とにかく予算にあう小住宅を計画しています。 無理でしょうか?」 と 最初にお電話をいただいてから もう2年程経ったことになります。 月日が過ぎるのは はやいです。 ...
ログハウスで自然暮らし

新潟のユキワリソウ

先週 このコーナーで予告しましたように、今日は 新潟の「雪割草(ユキワリソウ)」写真です。 この雪割草、 正式には 「オオミスミソウ」 といい、 日本海側の山林に 自生しています。 草丈(花茎の長さ)は10cm程の小さな花ですが、 白、 ピンク、 紫、 水色etc 花色も豊富で 新潟市近郊の里山には この時期になると 関東方面から 大型バスもやってくる程の人気です。 土曜日は 冷たい風は吹いていましたが 曇り空で なんとか 花を咲かせていましたが、 昨日の日曜日は 雨で 2月末並みの低温。 花も みぞれ混じりの冷たい雨にうたれて 下を向いているものが多く せっかく遠方から来て...