2011-04

ログハウス徒然草

満開の桜とともにログ到着。

今週、 フィンランドからログハウス部材が 愛知県のお客様のもとに届き、 海上コンテナから荷物を引き出す現場の立会いに 行ってきました。 この日は桜の満開宣言が出され、 青空の広がる天気! これからセルフビルドでログハウスを建てられるご夫婦にとっては 最高の出発となりました。 荷降ろしは 息子さんの活躍もあり、 午前中で 無事終了♪ さっそく その午後から セルフビルド作業 開始です!!  まずは 土台材の配置。 アンカーボルト用の穴を開けたりして ほぼ建物全体の土台材の加工を 初日で終わらせることが出来ました♪ 2日目も 朝から良い天気、 いよいよ ログ1段目です。 多くの...
ログハウス徒然草

ログハウスの周りに畑を作って

「 最近の写真をお送りします。 」 と メールをくださったのは、 昨年 岐阜県内で ログハウスのセルフビルドを された方。 「 4月になってから ポンプ小屋を自作して、 畑を耕して 丸太で周囲を囲みました。 ジャガイモ、 サトイモ、 大根などを 植えましたが、 まだ半分以上の畑が 残っていますので 今月末頃には 茄子や キュウリも 植えたいと 思っています。 また、ログハウスの周囲には  ブルーベリー、 ブドウ、 キウイ、 モモ、 ビワなども  植えました。 数年先に収穫できることを 楽しみにしています。 」 春は ログライフが 楽し...
ログハウス徒然草

困難を乗り越えてのログハウス建築

少し前のことになりますが、 今年2月 栃木県に出かけたついでに あるセルフビルダーさんのログハウスを 訪ねてみました。 突然の訪問だったので 残念ながら オーナーさんはお留守のようで お会いすることができませんでした。 このログハウスのオーナーさんは 建築するための土地を入手したあと、 土地造成、 基礎工事、 そして ログ組みなど 家族の協力を得ながら ほとんどの作業を自分達の手で 進めていらっしゃいました。 土地購入時にも 話がスムーズに進まなかったり、 世界的な不況の影響を受けての離職があったりと 彼のログハウスセルフビルドは 決して 順風満帆と...
ログハウスで自然暮らし

春の花を愛でに

新潟の里山では カタクリの花が 咲き始めました。 例年 関東方面から そして 関西方面からも 春の花を愛でに 多くの登山者が 新潟の山に いらっしゃいます。 その登山者たちも 今年は 震災の影響か ちょっと少なめなので この前の日曜日も 静かな里山歩きが 楽しめました。 4~5月は ログハウスキットの納品が多く、納品準備などで キートスのスタッフも 忙しい日々をおくっていますが そんな時でも 休日に 軽く里山を歩いて 可憐な春の花を眺めれば、 仕事の疲れなんて すぐに消えてしまいます。 花の魔力というのか、 自然の力はスゴイですね。 みなさんも ログハウスのセルフビルドで体が疲...
ログハウス徒然草

東日本大震災でもセルフビルド中のログハウスは無事でした。

東日本大震災が起きる 2~3日前に 宮城県のセルフビルダーさんと 電話で話をしました。 「週末に大工さんと ログハウスの屋根作業について 打ち合わせをするので 月曜日にまた電話します」 と。 もちろん 月曜日に 電話はありませんでした。 私達は その後も オーナーさんたちの無事を願いながら 毎日を 過ごしてきました。 そして 先週、 うれしい電話がありました、 「 やっと 電話できるぐらいに 復旧しました 」 と。 自宅の状況などが 少し落ち着いたので、 ずっと気になっていたログハウスを 見に行かれたとのことでした。 「なんせ 素人のセルフビルドなので 崩れてないかと 心...
イベント

被災地にミルクが届いたそうです。

前回 この欄で紹介した 水のいらない乳幼児用ミルク の第1便が 無事 フィンランドから石巻の被災地に 届けられたそうです。 ミルク工場から空港への運送、 フィンエアーカーゴの空輸、 通関業務、 被災地までの輸送・・・ などなど 実に素早く 実行に移す行動力、 そしてそのすべてが 無償とのこと。 係わった人たちの熱意が 伝わってきます。 今回の震災では、 ツイッターなどの情報発信から ボランティアが素早い動きをしているのを 多く見かけます。 今回のこのミルクも ツイッターからの発信で 動きが加速したようです。 ...