2010-09

ログハウスで自然暮らし

おおらかな感覚

キートスのお客さまには 定年前後にログハウスを建てて 田舎暮らしを始められる方が 結構いらっしゃいます。 長年都会で生活をしてきた人にとって 田舎独特の時間感覚に慣れるのには 月日を要するかもしれません。 ログハウス建築をするために 依頼した工事見積もりも 金額が出てくるまでに 随分日数がかかったり 各種申請手続きや工事を依頼しても 実際に取り掛かるまでにも なんだか の~んびりです。 電話などで 進行状況をたずねてみても、「だ~いじょうぶだよ」 という のんきな返事、 でも 実際に ログ部材が到着したときに 基礎工事が終わっていないことも よくあるのです。 どのように 地元業...
ログハウス徒然草

予定通り進みました。

「2週間のログハウス現場暮らしから 復帰して ようやく元の生活のリズムを 取り戻せたところです。  今年は 例年にない暑さで 作業も滞りがちでした。  予定では 2週間で 屋根の下地まで完成させる予定でしたが  あと3日を残して 2階床根太までしか 進みませんでした。  次に まとまった休みを取れるのが 2ヶ月位先、 それまで 雨が降るたびに 心配していなければなりません。  結局 残り3日間に 棟上げ・垂木掛け・野地板張りを  大工さんに 手伝ってもらいましたが、  2週間で 当初の予定通りまで 進みました。  現地での最終日は 後片付けや  屋根板金屋さんとの打ち...
フィンランド見聞記

ココが似てるよフィンランド人.その2

ココが似てるよ フィンランド人. その2 フィンランドの住宅では 「玄関ポーチ」 があります。 厳密には 日本的な玄関ポーチや玄関土間というような感じではないですが、 住宅の入り口には 「靴」 を脱ぐスペースが 必ずあります。 まず家の上がり口で靴を脱いで もう一枚室内ドアを開けて、 室内に入るという習慣が 日本と同じです。 場合によっては 3畳か4.5畳くらいのスペースで 簡単なベンチが設置してあり 座ってブーツを脱ぐ、 外套を着たり脱いだりする、 冬はしっかりそこで身支度をして寒い外に出る など いわゆる風除室のような感じでしょうか。 そ...
ログハウス徒然草

「薪ストーブを見に来ました!」

「今日はね、 仕事が休みだったものですから、 娘に 薪ストーブを 見せようと思って・・・」 と 先日 お嬢さんと一緒に キートスにいらっしゃったのは 数年前にログハウスを建てられた セルフビルダーさん、 すでに 彼のログハウスには フィンランドの薪ストーブが入っているのですが 「今度は 鋳物ストーブが欲しくなった」 とかで ヨツールのF500を取り寄せ、 キートスで お預かりしていました。 「この冬には使いたいので 10月頃に 引き取りに来ます。」 新しい ヨツール F500 を お嬢さんに見せながら ニコニコ とっても うれしそうです。 「お母さんが 薪をどんどん くべ...
ログハウスで自然暮らし

待望の雨

「 雨がちっとも降っておらず、このまま 晴天が続けば 田んぼの稲は どうなってしまうのか・・・ 」 この夏の猛暑と 日照り続きで 田んぼが 干上がってしまったところも多く 『 米どころ・新潟 』 では 稲刈りを目前に 収穫量を心配する声が 聞こえていました。 でも 今日は、 待望の雨!! 台風の接近に伴う雨なので無邪気に喜んでばかりは いられませんが、 久々のまとまった雨は 農家だけでなく 地域の生き物すべてにとってうれしい 恵みの雨です。 蜘蛛の巣でさえ 水滴がキラキラ輝いて 涼しそうです。 まとまった雨が降ったことで 地面が少し冷やされたのでしょうか 昨夜は クーラーも ...
ログハウス徒然草

いつも愛犬と一緒

「ログハウスのセルフビルドを しているときも  いつも こんな感じで 一緒に 現場にいたんですよ。 (← 作業中は 静かに 待っていました)  彼とは ログハウスを建てる前にも 随分旅行しました。  さすがに 年とって 最近は 寝たっきりで  家内がずっと 介護をしていたんですが  この暑さがこたえたのでしょう、 9月の初めに とうとう 旅立ってしまいました。」 あるセルフビルダーさんから 愛犬との別れなどがあったので テラス屋根作業が進んでいない という 報告電話を いただきました。 ログハウスのセルフビルド中は 家族と一緒に、 あるいは 家族が誰もついてこない時も...
ログハウス徒然草

恵みの雨は?

「連日 猛暑が続き、 暑い中 大変ですね。  こちらは 日中 日の当る所では 暑いですが、  日陰や屋内では 気温が上がっても 27℃位で  夜は 20℃まで 下がります。  たまに 自宅に戻ると 地獄です。  夜の暑さに音を上げて エアコンで しのぎますが  自然の冷風とは異なり、 体調にも 負担が掛かるようです。  世の中の景気も 思わしくない環境が続いていますが 国政の先行きも 不安です。  しかし、山で自然の中で 野菜栽培やキノコ栽培など 自然を相手に 好きな時間を過ごすと  様々ないやなことを忘れて 静かな環境に 浸れることができます。 (現実逃避です)  時...
ログハウスで自然暮らし

山のログハウスで暮らせば・・・

「連日 猛暑が続き、 暑い中 大変ですね。 こちらは 日中 日の当る所では 暑いですが、 日陰や屋内では 気温が上げっても 27℃位で 夜は 20℃まで 下がります。 たまに 自宅に戻ると 地獄です。 夜の暑さに音を上げて エアコンで しのぎますが 自然の冷風とは異なり、 体調にも 負担が掛かるようです。 世の中の景気も 思わしくない環境が続いていますが 国政の先行きも 不安です。 しかし、山で自然の中で 野菜栽培やキノコ栽培など 自然を相手に 好きな時間を過ごすと 様々ないやなことを忘れて 静かな環境に 浸れることができます。 (現実逃避です) 時間ができたら こちらにお...
ログハウス徒然草

吹き抜け部分の窓も活用していま~す!

キートスのセルフビルダーさんたちは ログハウス完成後も 作業を続けて、 次から次へと バージョンアップ改築をされている方が多いです。 こちらのオーナーさんは ロフトの吹き抜け部分に 小さな床を増設されました。 吹き抜け部分に付いている窓を 有効活用するためです。 「手すりもついて 安全です。 うれしくて そこから外の景色を眺めています。 ここから 涼しい風が吹き込んでくれるでしょう。 主人に ちょっぴり感謝です。 (本当はとても) 」 と 奥様も大変喜んでいらっしゃるようです。 ...
フィンランド見聞記

フィンランドの家にも “モスキートネット”

9月に入っても 真夏のような暑さ、 今年ほど 秋の訪れを 待ち焦がれる年も 珍しいかもしれませんね。 フィンランドでも この夏は 30度を越える暑い日が続きました。 北欧のフィンランド人にとっては 気温が30度を超えるなんて 耐えられないことらしいです。 「やっと 暑さのピークが 通り過ぎて 普段の生活に戻ったよ」 と言ってるのは ログハウスのフィンランド工場代表者、 「今年の夏は 本当に暑かった。 ロフトに 家族の寝室があるのだが 夜は暑くて 寝られない。 それで 自分たち夫婦はガレージハウスで、 子供たちは バルコニーにテントを張って 寝ていた...