2009-10

ログハウスで自然暮らし

ログハウスでハロウィ~ン!

10月31日は、ハロウィン。本来は 欧米での 宗教教的な行事だったのだろうが最近は 日本でも ハロウィンを クリスマスと同じようにイベントとして 楽しむようになってきた。仮装パーティーや カボチャのランタン、そして パンプキンの パイやケーキなどハロウィンに合わせて いろいろなものが出まわる。「季節のイベント」 という意味で 私達日本人が ハロウィンを 楽しむのも 悪くないようだ。今週末は ログハウスで ハロウィン気分を 味わってみることにするか。ログライフには 楽しいイベントが たくさんあると うれしい。大勢で 遊ばなくても ちょっとした小物や 飾り付けだけで 季節感やイベント気分は 味わえ...
ログハウスで自然暮らし

紅葉を追いかけて

秋、 山にあるログハウスで過ごすのが とても好きだ。 ツタウルシが 少し赤く 色づき始めると もうたまらない。 これからの紅葉シーズンに 心が わくわくする。 ログハウス周辺の紅葉を 少しでも見逃すまいと 意気込んでしまう。 紅葉は 北から南へ、そして 標高が 高い山から 低い山へ、 意外に 長い間 楽しめるものだ。 ...
ログハウスで自然暮らし

自分で割った薪で・・・

秋、 ログハウスでは これからやってくる冬に向けて いろいろな作業を 行っています。 その中には ストーブ準備も あります。 「ログハウスには 薪ストーブ!」 というように 冬のログライフは 薪ストーブも 楽しみの一つです。 前年の春から夏にかけて 割って 乾燥させてきた薪を ログハウスの内部や 玄関周りなどに 積み上げて ...
ログハウスで自然暮らし

ゆったり時間の田舎暮らし

「平凡な生活の 私達にも 季節は 廻ってきます。」 定年後に セルフビルドした ログハウスで 田舎暮らしを 始められた ご夫妻から お便りが 届きました。 「 近所の畑で 落花生、胡麻 をいただいたので 乾燥させています。 テーブルには カボチャや ススキ を アレンジして 飾っていますよ。」 この 田舎暮らしログハウスには ゆったりとした 素敵な時間が流れているようですね。 [ ログハウスで自然暮らし 09.10.20 ]
ログハウス徒然草

セルフビルダー奥様からのうれしいお便り

2008 年 9 月 1 日、 フィンランドから ログハウスキットが 届いてから 一年余りが 経つのですね。 細々したものは まだまだですが、 当初予定したものは ほぼ 出来上がりました。 (^-^)v 何やかやと 作りたい物は 次々にわき出てくる様で、 エンドレスです。 (>_<) マッ、 後は ゆっくり楽しみながら 整えて行きたいと 思っています。 主人が 定年になって時間を持て余すのではないかと ちょっと心配していたところに キートスとの 出会いがあり、 本当に良かったです。 ログハウス作りはもちろんですが、 そこを拠点にして 新たなコミュニティで...
ログハウス徒然草

ログハウスの完成

 「台風18号の影響で 雨が少し室内に 侵入してきました」 今年夏に 完成したログハウスのオーナーさんから 連絡が入ったので 見に行ってきました。 雨の進入経路は すぐわかったので コーキングを 施してきました。 ログハウスでは 吹きつけるような 強い雨風で 室内に 雨が入ってくることがありますが、 オーナーさんたちは それも了解の上で ログライフを楽しんでいらっしゃいます。 ログハウスは 住みにくい部分も ありますが、それ以上に オーナーさんに満足を与える 何かがあるようです。 引越しをされてから 約2ヶ月、 まだまだ 室内の片付けに追われて 外まわりは 散らかっている...
ログハウスで自然暮らし

心優しくなる自然野菜

都会暮らしでは 買った野菜に 虫がついていることは まずない。 「それだけ いっぱい 農薬を 使っているんだよ!」 学生時代、バイト先で そんな説明を 聞いたことがあった。 「虫がつかないのなら、 農薬を バンバン使っても いいなぁ」 若かったので そう思ったのも 事実である。 それから ウン十年、 世の中の考え方も 随分変わってきた。 さすがに スーパーで買った野菜から 虫が出てくることはないが 野菜直売所などで 売っている野菜には 虫食い穴があるのは 当たり前で、 たまに 穴をあけた 犯人たちも その中に 潜んでいる。 彼らは こちらに発見されるまで 野菜の中で 隠れてい...
ログハウスで自然暮らし

ログライフとジャガイモ

「土の中で 保存すれば ジャガイモは もっと おいしいのに・・・」 以前 山で出会った ネパール人がそう話していた。 「日本は 湿度が高いから地中保存では 腐るのでないかな?」 確か そんな会話に なったような 記憶がある。 ログハウスでの 田舎暮らしで 家庭菜園をする人は多い。 手をかければ もっと立派なジャガイモが 収穫できるだろうが たまにしか出かけない 休日用のログハウスでは 十分に 手をかけることが できない。 小さかったり 貧相だったりして 出来栄えは悪くても、 家庭菜園の野菜は 採りたて新鮮なのが うれしい。 できれば ジャガイモだって 掘りたて新鮮を 味わいた...
フィンランド見聞記

森と湖そしてログハウスのFINLAND  ―徴兵制度

訓練として 自転車で100キロも 走るのだそうです。 フィンランドには 18歳から 徴兵制度があります。 昨今の日本の集団的自衛権等に絡めて、フィンランドの事情を書いてみます。 古くはスエーデン王国に、その後はロシアに、と 大国の支配下におかれた歴史が長い フィンランドだからこそ国を守るという思いが高く、 現在も当然のように徴兵制度が実施されています。 兵役は非常に良い経験だとか その時に いい友達ができるとか 言われますが、 最近は 若者の徴兵離れが 進んでいるようです。 「訓練期間中、テレビゲームができない」 とか 「インター...
ログハウスで自然暮らし

クモの巣の上で

ログハウスの外で ネットを張り巡らして 獲物を待つ 一匹の大きなクモを 見つけた。 巣の上では 糸でぐるぐる巻きにされた 昆虫らしきものが 動かずに 静かにぶらさがっていた。 動いているのは 大きな そのクモだけだった。 翌日 巣の上で 二つの影が 動いた。 もう一匹、 小さなクモが いるのだ。 巣の持ち主以外でネットの上を 自由に移動する光景は ちょっと珍しく しばらく 見入ってしまった。 二匹のクモは仲良く 巣の上で過ごしている。 カップル成立 だろうか。 そういえば 昔、 雄クモは 命がけで 恋を成就すると 聞いたことがある。 でも 彼らは 一緒に 仲良く 過ごしている...