4.ログ組み


1.土台敷き


9月8−9日
いよいよログハウス作業開始。

最初は土台敷き。




肝心な作業なので、現場合わせでの作業も多いため、キートスのTさんに2日間の現場指導に来てもらいました。




初日は荷降ろし場所に保管していたログ部材梱包の建築地搬入も行うため、「土台敷き班」と「輸送班」に分かれて作業を行いました。




夕方まで地味な作業に専念してくれた輸送班には、ただただ感謝です。




翌日は 朝8時に作業開始!

その後、一人でホームセンターへ

コンパネを買いに行き、無料の貸しトラックを待っていたら時間だけが過ぎ、帰ってきて建築現場を見たら・・・ログ1段目が積み終わってました!!




午前中、力になれなかった分、2段目のダボ打ちにも気合いが入ります。




午後4時、3段目まで積み終わりました!




本日の作業はこれにて終了。

充実感溢れる2日間でした。


2.ログ組み


9月15日、見事な日本晴れ♪

まずはテントの設営。
そして道具の準備。かけやが6本!




朝10時、注意事項を説明し、いよいよ作業開始!




ログには電気穴もあいているので、間違ってダボを打ち込まないように慎重に説明しました。




総勢18名




ログ積み隊、ログ探し隊、サポート隊に分かれたので、ものすごく効率的に作業が進みました。




10段程になったかな?




段数が高くなると、脚立に乗ってダボを打ち込みます。




外から見ると立派な部屋になっています。

初日は18時頃に作業終了。




テント村の夜は BBQ!!







9月16日、今日もいい天気です。







1階の机が司令室です。



2階からテラス屋根へかけやを振り下ろす!






高くなると、ログを持ち上げるのも一苦労です。

9月17日

朝イチに足場を組んでくれる業者さんが登場。

設置作業の終了は午後になるとのこと。
小雨も降っていたので、午前中の作業は中止することに。




夕方に少し晴れ間が覗いたので建築現場に舞い戻り、前日に積み残しておいた フィンランドでの加工ミスと思われるログ3本を手直してはめ込み、とうとうログ積みを完了させてしまいました。




手伝ってくれたみなさん、ありがとう!


3.外壁塗装




9月20−21日

妻壁のパネルを作成している間、塗装班は黙々とログ外壁に防腐・防虫塗料を塗ってくれました。




 


4.妻壁パネルの作成




9月20−21日、 新たに3人が加わって作業開始!




本日の最大の獲物=妻壁作り。

悩みながらも着実に作業を進めていきます。




左右別々に作った妻壁は内柱を挟んで固定して仕上げ、透湿防水シートを張り付けます。




妻壁に張り付けるログパネルを電動丸ノコで切断。




この日だけで何百枚切ったことやら・・・




切断したパネルを慎重に妻壁に打ち込んでいきます。

外壁塗装と妻壁パネル作成という地味な作業を頑張った2日間でした。


5.妻壁立て&上棟


9月22日

妻壁パネルをログの上で立て、風でパネルが倒れないよう筋交いをかけています。




同様に正面の妻壁も乗せます。




いよいよ棟木を上げます!






妻壁の垂直と棟木の水平を確認しながら、何とか設置完了。




続いて、屋根垂木をロフト床に吊り上げて移動。




よっしゃ、垂木を乗せるぞ!
と、1本乗せたところで通しボルトを入れ忘れていたことが判明。

慌てて乗せた垂木を外し、通しボルトを入れたところで夕暮れに・・・

結局、この日垂木は2本しか施工できませんでした。


9月23日

連休最終日。天気予報どおり、朝から雨。
高所に昇る垂木掛け作業は危ないので、諦めざるを得ません。

雨具を着込み、開口部(窓・扉)に防水シートを張ったり、ロフトに運び上げた垂木を養生しました。




しっかりと2度塗りしたログ部分に対し、妻壁の白さだけが際立ちます。

デッキの柱も未塗装。

連休作業はこれにて終了!

現場を掃除し、荷物を片付け、昼過ぎには現場を後にしました。




雨に降られた日も多かったにも拘らず、9日間で上棟まで辿り着けたのは労苦を惜しまずお手伝いしてくれた皆さんのお陰です。

本当にありがとうございました!!


6.妻壁塗装と電気工事の打ち合わせ


9月29日、一人での作業。

「妻壁塗装」

高所作業なので少し怖かったですが、1回目の塗装完了。
妻壁を塗ると 風格が出てきました。





「コンパネの追加購入」

1F・ロフトの仮床として使っているコンパネは、全て屋根の野地板になります。
でも床板がないとお話にならないので、10枚を追加購入し運び込みました。


「電気工事の打ち合わせ」

電気工事は自分でやるつもりですが、合格したてのペーパー電気屋。

なので、「どんな電線を使えば良いか」「分電盤はどこに設置すべきか」「コンセントや照明の場所・位置に問題は無いか」等を 事前確認したいと思い、電気業者さんと現地打ち合わせをしました。


「台風対策」

棟木と足場を ロープで括り付けておきました。

トップに戻る [5.屋根工事と窓の取り付け]へ進む

キートス・ログハウス 〒950-2022 新潟市西区小針2-17-1 TEL 025-233-5005


[ キートスのセルフビルダー達へ ]