5.屋根仕上~内装作業


持ち合わせの単管とクランプで、足場の組み立てもセルフでやっちゃいました。
高さの恐怖と戦いながら・・・


 

屋根仕上げは業者さんに依頼しましたが、一緒に作業させてもらいました。 (9/8-10)


ロフトの床板貼り


屋根が完成したので、内装作業開始。

最初は、ロフトの床板。

ロフトの仮床を剥がし、根太ログの高さ調整は電気カンナで削ってそろえました (9/15)




練習を兼ねて、まず目立たない2Fの床貼りから始めました。

楽しみながらゆっくりやろうと思っていたのですが、始めると休まず黙々と 作業してしまいました。

助手は、下が見えると怖くてなかなか参加しません。




2F床が貼り終わり、『ワトコオイル』を塗っているところです。(10/4)
ここからは助手が活躍しました。

床は2回塗りで仕上げました。


天井貼り


続いて、天井貼り。

断熱材を入れた後、ホームセンターのエアーネイルガンを4000円位で購入し、文字通り助手と二人三脚で天井の板貼り。




ビビリながらネイルガンを使ってみました。




助手にとっては生まれて初めての高所作業です。 (10/10)




天井を貼り終え、 廻し縁と巾木の取り付け。 (10/17)

ここでセトリング対策が必要なことに気付き、細かい所も気遣いながらの作業でした。

壁と天井はワトコオイル1回塗り、もちろん 助手の担当です。


1階床板貼り


2Fの床は施工後1週間位で、だいぶ板の隙間が目立ち始めました。

これを教訓に1Fの床板を2Fに上げ、梱包をほどいて1枚ずつ並べ、風を通して施工前にできるだけ縮ませておく作戦をとりました。




板がだいぶあばれてピッタリおさめるのに苦労します。

そこでホームセンターで、引いたり押したりできる工具(写真の黒とオレンジの物)を2個購入してきました。

板の締め付けがいとも簡単に。





間仕切壁の施工


間仕切壁はログの厚みでおさめるため、間柱もログ厚マイナス化粧板2枚で 自分で加工しました。


 

(写真は11/4 & 11/8)


セトリングの目隠し以外は邪魔ものなしのフラットな壁が出来上がりました。


 

電気、水道、排水とすべてセルフで考えていましたが、ガスだけはヤバイので 母屋で使用しているガス屋へお願いすることにしました。

数日後担当の営業マンがやって来て、
「ほー!セルフビルドですか。僕に出来ることは協力させてください。
ガス工事のついでに水道と排水も当社でやらせます。」と!!

見積りも出さないでいきなり工事の打ち合わせに。
(もしかしてサービス!?)

後日送られてきた請求書を見てびっくり!
ガスコンロとキッチンの水栓だけ。しかもかなりの特価で♪


建具取り付け


建具外部化粧板は、取り付ける前に塗装。




キシラデコールのタンネングリーンを3回塗りです。




外部化粧板はひとつできれば、あとはすべて同じ要領で。 (9/17)

フィンランド仕様の窓は内開きなので、後日外部化粧板の上下にアルミのレールを取り付け、サッシ用の網戸を設置しました。




ドアの取り付けは他のビルダーさんの書き込みを参考に、外に板を2枚仮止めしてから微調整。




助手も知らぬ間に取り付け完了。(9/26)


内部階段の設置


最初は部材を見ても、階段用のマニュアルを見ても、ちんぷんかんぷん。




結局、図面と写真を見ながら形をイメージし、なんとか製作。




完成品を助手と「よっこらしょ!」

なんと、調整なしでピッタリおさまりました。 (11/26)


カウンター作り


水割り片手にマイカウンター!
を想像しながら1F床板と壁板の余り材で作成しました。 (12/8)





テラス板貼り


ここは雨に濡れるので、ステンレス釘で仕上ました。(12/16)




トップに戻る [6.外階段と設備工事]に進む

キートス・ログハウス 〒950-2022 新潟市西区小針2-17-1 TEL 025-233-5005