4.荷降ろし


ログキットの到着


2013年11月25日 ログキット到着。



コンテナからの荷降ろし作業は、キートスに依頼しました。




素人だと荷降ろしするときに部材を傷めたりすることが怖かったのと、土台敷きの作業指導をお願いしたかったので、合わせてキートスにお願いすることにしました。



キートスのユニックが故障するハプニングもありましたが、無事に2日間で土台敷きまでの作業が終わりました。



この時のようすは、キートスHPの[ ログハウス徒然草13.11.29 ]で紹介されました。




キートスのスタッフが引き上げた後、床根太施工をしました。


ログ徒然草13.11.29の記事


11月26日、愛知県でログキット納品がありました。

二次輸送を含む荷降ろし作業はキートスが請け負い、土台敷き作業の指導をご希望でしたので、翌日は土台作業を一緒に行いました。

その日新潟では朝からずっと冷たい雨が降っていましたが、愛知県の現場では天候に恵まれて青空です。

建築地は見晴らしの良い場所で、以前ここは田畑だったらしく敷地内は平坦という恵まれた場所です。

11月末の風景としてはなんとなく穏やかな感じをうけるのは雪国に住んでいる人間だからでしょうか。

二次輸送中にキートスのボロトラックが故障するというハプニングもありましたが、なんとか無事に全梱包を建築地に運びこむことができました。

翌日はセルフビルドに関する疑問点について説明しながらオーナーさんご夫妻と一緒に土台敷き作業をしました。




トラックが故障したのでオーナーさんご夫妻が宿への送り迎えまでしてくださり、いろいろとお世話になりました。

本当にありがとうございました。

今頃はシルログ&床根太作業をご夫婦で励んでいらっしゃることでしょう。




これからますます寒くなるので、体が少しこわばって活動しにくくなる時期ですが、ケガのないようにログハウスのセルフビルドを楽しんでください。

(written by キートス)


工夫したこと


・ 部材保管用のパレット

荷降ろしした部材を長期外で保管するため、「できるだけ地面から離したほうが良い」という先輩ビルダーの記事を読み、輸送用のパレットを準備することにしました。

あちこち探し回りましたが、パレットは再使用しているところが多く、なかなか分けてもらえません。

そんな時、自宅から少し離れたところにある青果市場で、再使用するパレットとは別に敷地の隅に山積みされているパレットを見かけました。




責任者の方にお話をお伺いすると、
「壊れていて捨てるだけだから、欲しかったら全部持って行ってもいいよ」
とのこと。

さすがに全部は無理ですが、修理すれば使えそうな程度の良いものを20個ほどありがたく分けていただきました。
(もちろんタダです。)

トップに戻る [5.ログ組み]に進む

キートス・ログハウス 〒950-2022 新潟市西区小針2-17-1 TEL 025-233-5005


[ キートスのセルフビルダー達へ ]